妙義山麓 木村園芸

木村園芸は、群馬県富岡市、妙義山の麓で花苗の生産、卸、直売をしている園芸農家です。

現在の販売状況⇒道の駅市場出荷温室で直売

道の駅妙義物産センタ-にて

6月20日 憧れの30色

私が 小学生の頃(昭和40年代)・・・
「サクラ クーピーペンシル」という
色鉛筆とクレヨンのあいのこみたいなものが発売されました

すごく欲しくって・・  やっと買ってもらった12色セット(缶入り)
当時 クラスでは1~2人ほど 30色セットを持っている友達がいましたね
(ドラえもんで言えば スネ夫的存在!?)

それはそれは・・
皆の「いいなぁ~!」という 熱いまなざしを集めておりました
(ボクのパパがぁ~・・・的な!?)

 

あれから 40数年・・
すっかり忘れていた あのサクラ クーピーペンシルの事を

道の駅 妙義物産センターで
ある 野菜を見て 思い出してしまいました
17 6 18 スイスチャード 2

とっても カラフルで 美しい野菜ですよー!

何だか分かりますか~!?

「スイスチャード」という野菜です
17 6 18 スイスチャード

サラダ等のお料理にカラフルな色彩を盛って
楽しく 美味しく いただいちゃいましよー!!

木村園芸の 露地農場も
いろいろなお花が咲いてきて

カラフルになって来てまーす!
「アスチルベ」です
17 6 18 アスチルベ 

「アスチルベの白」
17 6 18 アスチルベ 白

白のクレヨンや色鉛筆って なかなか短くならなかったよね
いつもキレイな姿のままで・・

大事な色なんだけどね!

「エキナセア」
17 5 31 エキナセア

肌色って 12色セットには無くて
オレンジ色を 薄く塗ってたね・・

「ノリウツギ クイック ファイアー」
グリーンの苞が 次第に赤く染まります もうすぐ販売です
17 6 18 ウツギ クイックファイアー 2

赤とか 青とか 緑色とかの 人気色は
早くに 小っちゃくなって・・  折れて・・

でも 消しゴムみたいに
最後の最後まで 使い切ったという記憶はないね・・

「ガウラ」
17 6 18 ガウラ

青とぐんじょう色の違い(使い分け)が
いまいちよく分からなくて・・

ぐんじょう色の存在に ちょっと疑問を抱いてたね・・

「エーデルワイス」
これは親株で 販売は終了しました
17 6 18 エーデルワイス

色の名前で 「ねずみ色」って書いてあるより
「グレー」って書いてある方が なにか大人っぽい感じがしたね

「キョウカノコ」
17 6 18 キョウカノコ

色鉛筆でも クレヨンでも

買ってもらったばかりの時は うれしくって
並び順の 決まったその色の返すスペースに 戻していても

すぐに そんな事どうでもよくなってしまって

最終的には 折れた短い赤や青が同居して
四角い小さい鉛筆削りは 家出して行方不明状態になってたね・・

「モナルダ」 つぼみが色付いてきて もうすぐ販売です
17 6 18 モナルダ ベルガモット

野菜農家も お花農家も・・

色彩を生産するというのも お仕事の一つ!

新鮮な色! みずみずしい色! 美味しそうな色!

食べたい色! 飾りたい色! 楽しみたい色! 合わせたい色!

色鉛筆や クレヨンには 無い色も表現出来るように・・
肥料管理や 日照管理 水管理等を 毎日頑張ってまーす!!

そして・・
カンバスとなるのは・・

テーブルという額に置かれた お皿や ボール

お花の場合は
花壇やプランター等

好きな色を使って作品を描くのは・・・! 

 貴方です!

画材はみょうぎ物産センターでね!!
(6月21日(水)は みょうぎ物産センターは定休日です)

3月6日 型(かた)

クッキー・・・

それは みんな大好きなお菓子!

抜き型を使って 丸や ひし形や お星さま など
いろんな形のものを 作る事が出来ますよね・・!

みょうぎ物産センターで 面白いクッキーを見つけちゃいました!!

何かの形をしたクッキーなのですが
少しづつお見せしますので 何の形か当てて下さいな!

1枚目の写真!
17 3 4 クッキー お蚕 5

何か 葉っぱのようですね~!

ヒントは ここ 富岡市に関係ありますよ!

2枚目の写真!!
17 3 4 クッキー お蚕 4

なんか へんなカタチ・・

ヒントは 富岡市と言えば富岡製糸場ですね・・・!

3枚目の写真!!!
17 3 4 クッキー お蚕 3

もう お分かりですね・・!

おカイコ様と 桑の葉の形をした クッキーで~す!
17 3 4 クッキー お蚕

ゆるかわいい デザインではなく・・
あえて リアル感をにじませた所が 素晴らしいです!

お口へ運ぶ際に・・ カイコと思うと ちょっと躊躇しますが
クッキーと思って とっても美味しく いただきました!!

お値段もお手頃! お土産には とっても良いと思いますよー!
17 3 4 クッキー お蚕 2

型と言えば・・

木村園芸のハウスには 型破りなお花を 咲かせている奴がいますよ

これ・・ 何のお花か 分かりますか!?
17 3 6 アネモネ変わり咲き

何千ポットも生産する中  たま~に変わった咲き方をするものが あるんです

普通はこんなお花なんです・・ もうお分かりですね アネモネですよ~!
17 1 2 八重咲アネモネ パンドラ 9

アネモネのイメージとは かけ離れた なんとも独創的な姿ですが・・
17 3 6 アネモネ変わり咲き3

これは これで 面白いお花なので
この子を出荷せずに 楽しんでいます

私は 仕事も 人生も  型にハマるのは あまり好きな方ではありませんが・・・

型と言えば・・

歌舞伎役者の 故・18代中村勘三郎さんは
「型があるから 型破り 型が無ければそれは形無し」
と 言ったそうです

なるほど~! 仕事も 人生も 何事も
まず基礎となるものを しっかりと習得することが大切なんですね

型を身に着けてから 型破り! 勉強になります!!

11月20日 妙義山周辺に人・人・人!

紅葉(観光)シーズンで 妙義山周辺は 人でいっぱい!!

みょうぎ物産センターも 多くのお客様で 大賑わい!

新鮮野菜が たくさん並びますが・・ 何だか 楽しい農産物もありますよー!

シイタケですが 形が何とも可愛らしい!
%ef%bc%91%ef%bc%96%e3%80%80%ef%bc%91%ef%bc%91%e3%80%80%ef%bc%92%ef%bc%90%e3%80%80%e3%81%bf%e3%82%87%e3%81%86%e3%81%8e%e7%89%a9%e7%94%a3%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%80%80%e3%83%a1%e3%83%ab

ウチでは 勝手に「メルヘンきのこ」と呼んで
料理にまるごと使ったり して 楽しんでます
%ef%bc%91%ef%bc%96%e3%80%80%ef%bc%91%ef%bc%91%e3%80%80%ef%bc%92%ef%bc%90%e3%80%80%e3%83%a1%e3%83%ab%e3%83%98%e3%83%b3%e3%81%8d%e3%81%ae%e3%81%93%ef%bc%92

こちらは 「手のひらサイズ」のシイタケですね! お客さんもみんなビックリ!!
中には 「お相撲さんの手のひらサイズ」 くらいなのものもありますよ
%ef%bc%91%ef%bc%96%e3%80%80%ef%bc%91%ef%bc%91%e3%80%80%ef%bc%92%ef%bc%90%e3%80%80%e3%81%bf%e3%82%87%e3%81%86%e3%81%8e%e7%89%a9%e7%94%a3%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%80%80%e6%89%8b%e3%81%ae

こちらも でかいぞ!
「獅子柚子」です 横に普通の柚子を入れて写真撮ってみました
%ef%bc%91%ef%bc%96%e3%80%80%ef%bc%91%ef%bc%91%e3%80%80%ef%bc%92%ef%bc%90%e3%80%80%e3%81%bf%e3%82%87%e3%81%86%e3%81%8e%e7%89%a9%e7%94%a3%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%80%80%e7%8d%85%e5%ad%90

どんどん売れて行くので 生産者さんが農産物の補充に来たりして
直接生産者さんから 調理の仕方などを教えてもらったり出来る事もあるようです
直売所ならではの楽しいお買いものになりますね!
%ef%bc%91%ef%bc%96%e3%80%80%ef%bc%91%ef%bc%91%e3%80%80%ef%bc%92%ef%bc%90%e3%80%80%e3%81%bf%e3%82%87%e3%81%86%e3%81%8e%e7%89%a9%e7%94%a3%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%80%80%e7%94%9f%e7%94%a3

 

農産物の他にも いろいろな品が置いてありますね~!
手芸品コーナーです!
一つひとつ 思いを込めて
%ef%bc%91%ef%bc%96%e3%80%80%ef%bc%91%ef%bc%91%e3%80%80%ef%bc%92%ef%bc%90%e3%80%80%e3%81%bf%e3%82%87%e3%81%86%e3%81%8e%e7%89%a9%e7%94%a3%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%80%80%e6%89%8b%e8%8a%b8

ていねいに 作り上げた

%ef%bc%91%ef%bc%96%e3%80%80%ef%bc%91%ef%bc%91%e3%80%80%ef%bc%92%ef%bc%90%e3%80%80%e3%81%bf%e3%82%87%e3%81%86%e3%81%8e%e7%89%a9%e7%94%a3%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%80%80%e6%89%8b%e8%8a%b8

心温まる 手づくりの品々が 並んでますよー!

%ef%bc%91%ef%bc%96%e3%80%80%ef%bc%91%ef%bc%91%e3%80%80%ef%bc%92%ef%bc%90%e3%80%80%e3%81%bf%e3%82%87%e3%81%86%e3%81%8e%e7%89%a9%e7%94%a3%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%80%80%e6%89%8b%e8%8a%b8

ぜひ 手に取って見て下さいね~!!

木村園芸の お花はお店の入口を飾ってますよー!
「オキザリス 桃の輝き」です
%ef%bc%91%ef%bc%96%e3%80%80%ef%bc%91%ef%bc%91%e3%80%80%ef%bc%92%ef%bc%90%e3%80%80%e3%81%bf%e3%82%87%e3%81%86%e3%81%8e%e7%89%a9%e7%94%a3%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%80%80%e3%81%8a%e8%8a%b1

たくさんのお客様を お出迎えするように 元気に美しく咲いています!!

さて! みょうぎ物産センターからの 帰り道!

昔「玉屋ホテル」だった建物に 「珈琲」の のぼり旗を見つけた!
「やった~ 今日やってるねー!」
%ef%bc%91%ef%bc%96%e3%80%80%ef%bc%91%ef%bc%91%e3%80%80%ef%bc%92%ef%bc%90%e3%80%80%e3%81%9f%e3%81%be%e3%82%84%e3%80%80%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%92%e3%83%bc%e3%82%84%e3%81%95%e3%82%93

紅葉などの観光シーズンに開店する事がある
とっても気になる自家焙煎の珈琲やさん!
%ef%bc%91%ef%bc%96%e3%80%80%ef%bc%91%ef%bc%91%e3%80%80%ef%bc%92%ef%bc%90%e3%80%80%e3%81%9f%e3%81%be%e3%82%84%e3%80%80%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%92%e3%83%bc%e3%82%84%e3%81%95%e3%82%93%e3%80%80%ef%bc%92

以前 購入した珈琲豆が と~っても美味しかったんです!!!

お店の名前は まだ考え中だそうですよ!

他にも いろいろなこだわりの品を販売してますよ

二十年もののお味噌です
%ef%bc%91%ef%bc%96%e3%80%80%ef%bc%91%ef%bc%91%e3%80%80%ef%bc%92%ef%bc%90%e3%80%80%e3%81%9f%e3%81%be%e3%82%84%e3%80%80%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%92%e3%83%bc%e3%82%84%e3%81%95%e3%82%93%e3%80%80%e5%a6%99

この味噌を使って作った「黒いなり」や「ケーキ」もありました

今日は「コスタリカ」と「深煎りコロンビア」を購入しました
三日前に焙煎したもので 香りがスゴイ!! 楽しみ~!!!
%ef%bc%91%ef%bc%96%e3%80%80%ef%bc%91%ef%bc%91%e3%80%80%ef%bc%92%ef%bc%90%e3%80%80%e3%81%9f%e3%81%be%e3%82%84%e3%80%80%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%92%e3%83%bc%e3%82%84%e3%81%95%e3%82%93%e3%80%80%ef%bc%94

「糀(こうじ)甘酒しょうがココア」なるものを
こちらでゆっくりと いただきたいと思ったのですが
%ef%bc%91%ef%bc%96%e3%80%80%ef%bc%91%ef%bc%91%e3%80%80%ef%bc%92%ef%bc%90%e3%80%80%e3%81%9f%e3%81%be%e3%82%84%e3%80%80%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%92%e3%83%bc%e3%82%84%e3%81%95%e3%82%93%e3%80%80%ef%bc%93

時間の余裕がありませんでしたので またの機会に・・・!

行きは お花の香りでいっぱいの 軽ワゴン車内
帰りはコーヒーの香りでいっぱいの 軽ワゴン車内です!!

珈琲は「新鮮」がいのちです
焙煎したて(焙煎して数日) 挽きたてが
最高の香りや美味しさを楽しむ事が出来るのです!


さっそく今日の夕方! 挽いて ドリップでいただきました!!

今までに飲んだことが無いような 美味しさでしたよー!!!!!

ちなみに珈琲豆は冷凍庫で保存
飲む前に 飲む分だけ挽くのが美味しいよ~!

 

11月15日 秋深まり 妙義山麓の紅葉

忙しい毎日ですが たまには秋を楽しまなくっちゃ!!

・・という事で 今日は カメラを持って
みょうぎ物産センターへ お花を届けにGO!

みょうぎ物産センターの周りで 美しく色付いた もみじにレンズを向けて~!

パシャリン! の連続~!!
%ef%bc%91%ef%bc%96%e3%80%80%ef%bc%91%ef%bc%91%e3%80%80%ef%bc%91%ef%bc%95%e3%80%80%e5%a6%99%e7%be%a9%e5%b1%b1%e9%ba%93%e3%80%80%e3%82%82%e3%81%bf%e3%81%98%e3%81%ae%e7%b4%85%e8%91%89

あ~ キレイだな・・!

%ef%bc%91%ef%bc%96%e3%80%80%ef%bc%91%ef%bc%91%e3%80%80%ef%bc%91%ef%bc%95%e3%80%80%e5%a6%99%e7%be%a9%e5%b1%b1%e9%ba%93%e3%80%80%e3%82%82%e3%81%bf%e3%81%98%e3%81%ae%e7%b4%85%e8%91%89%e3%80%80%ef%bc%92

あ~ カメラって楽しいな・・!!

%ef%bc%91%ef%bc%96%e3%80%80%ef%bc%91%ef%bc%91%e3%80%80%ef%bc%91%ef%bc%95%e3%80%80%e5%a6%99%e7%be%a9%e5%b1%b1%e9%ba%93%e3%80%80%e3%82%82%e3%81%bf%e3%81%98%e3%81%ae%e7%b4%85%e8%91%89%e3%80%80%ef%bc%93

あ~ おいしそうな色だな・・・!

%ef%bc%91%ef%bc%96%e3%80%80%ef%bc%91%ef%bc%91%e3%80%80%ef%bc%91%ef%bc%95%e3%80%80%e5%a6%99%e7%be%a9%e5%b1%b1%e9%ba%93%e3%80%80%e3%82%82%e3%81%bf%e3%81%98%e3%81%ae%e7%b4%85%e8%91%89%e3%80%80%ef%bc%97

うわっっと! 昨夜の雨で 足がぬかるみに~・・!  気をつけて・・っと

おぉっと この木には 緑色と 黄色と 赤色の葉っぱがあって おもしろいぞ!
%ef%bc%91%ef%bc%96%e3%80%80%ef%bc%91%ef%bc%91%e3%80%80%ef%bc%91%ef%bc%95%e3%80%80%e5%a6%99%e7%be%a9%e5%b1%b1%e9%ba%93%e3%80%80%e3%82%82%e3%81%bf%e3%81%98%e3%81%ae%e7%b4%85%e8%91%89%e3%80%80%ef%bc%96

あ~楽しかった!!!

心まるごと あったかホクホクで お家帰って お昼ご飯!

足腰ふんばって  シャッター切りまくって 人差し指いっぱい動かしたから
おなかペッコペコだよ~!!

今日はとってもあったかい日だなぁー
ふと ネコらんど(ねこ用テラス)に目をやると・・・

なんと!こんな身近にも 美しい紅葉が あ~るではありませんか・・・・!!
「スモークツリー」と 「ギョリュウ」の鉢植えです
%ef%bc%91%ef%bc%96%e3%80%80%ef%bc%91%ef%bc%91%e3%80%80%ef%bc%91%ef%bc%95%e3%80%80%e3%82%b9%e3%83%a2%e3%83%bc%e3%82%af%e3%83%84%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%81%ae%e7%b4%85%e8%91%89%e3%81%a8%e3%82%ae%e3%83%a7

仕事柄・・ 紅葉の美しい季節は いつも 慌ただしく 過ごしてしまい
その美しい自然の姿を 見逃してしまうことが多い

金魚ちゃんの 池の水も お茶の色みたいに よごれてしまって・・・
本格的な寒さが来る前に 水替えしなきゃ・・・!

%ef%bc%91%ef%bc%96%e3%80%80%ef%bc%91%ef%bc%91%e3%80%80%ef%bc%91%ef%bc%95%e3%80%80%e3%82%b9%e3%83%a2%e3%83%bc%e3%82%af%e3%83%84%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%81%ae%e7%b4%85%e8%91%89

この美しい紅葉が 終わる頃までは

まだまだ忙しい日が続きますが

%ef%bc%91%ef%bc%96%e3%80%80%ef%bc%91%ef%bc%91%e3%80%80%ef%bc%91%ef%bc%95%e3%80%80%e3%82%b9%e3%83%a2%e3%83%bc%e3%82%af%e3%83%84%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%81%ae%e7%b4%85%e8%91%89%e3%81%a8%e3%82%ae%e3%83%a7

楽しい事を ちょこっとずつ入れながら
頑張りたいと思いますよ!

 

11月6日 紅葉始まりました!

本日で 木村園芸 ハウスで直売会が 終了致しました!
例年通り 多くのお客様にご来園いただき まことにありがとうございました!!

引き続き 道の駅みょうぎ物産センターでお花を販売しております

妙義山の紅葉も色付き始めまして
みょうぎ物産センターも 多くのお客様で賑わってますよ~!!
%ef%bc%91%ef%bc%96%e3%80%80%ef%bc%91%ef%bc%91%e3%80%80%ef%bc%96%e3%80%80%e3%81%bf%e3%82%87%e3%81%86%e3%81%8e%e7%89%a9%e7%94%a3%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%bc

この地域の特産 「下仁田ネギ」の販売も始まっています!!
%ef%bc%91%ef%bc%96%e3%80%80%ef%bc%91%ef%bc%91%e3%80%80%ef%bc%96%e3%80%80%e3%81%bf%e3%82%87%e3%81%86%e3%81%8e%e7%89%a9%e7%94%a3%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%80%80%e4%b8%8b%e4%bb%81%e7%94%b0

見て下さい! この太さ!! なべに欠かせない一品ですよー!
%ef%bc%91%ef%bc%96%e3%80%80%ef%bc%91%ef%bc%91%e3%80%80%ef%bc%96%e3%80%80%e3%81%bf%e3%82%87%e3%81%86%e3%81%8e%e7%89%a9%e7%94%a3%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%80%80%e4%b8%8b%e4%bb%81%e7%94%b0

店内は お客さまで いっぱい! 活気があって 良いですねー!!
%ef%bc%91%ef%bc%96%e3%80%80%ef%bc%91%ef%bc%91%e3%80%80%ef%bc%96%e3%80%80%e3%81%bf%e3%82%87%e3%81%86%e3%81%8e%e7%89%a9%e7%94%a3%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%80%80%ef%bc%92

%ef%bc%91%ef%bc%96%e3%80%80%ef%bc%91%ef%bc%91%e3%80%80%ef%bc%96%e3%80%80%e3%81%bf%e3%82%87%e3%81%86%e3%81%8e%e7%89%a9%e7%94%a3%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%80%80%ef%bc%93

妙義町で生産された 新鮮野菜も ずら~り! 並んでますよー
ショウガ 小松菜 チンゲン菜
%ef%bc%91%ef%bc%96%e3%80%80%ef%bc%91%ef%bc%91%e3%80%80%ef%bc%96%e3%80%80%e3%81%bf%e3%82%87%e3%81%86%e3%81%8e%e7%89%a9%e7%94%a3%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%80%80%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%82%a6

つくね芋や ゴボウ
%ef%bc%91%ef%bc%96%e3%80%80%ef%bc%91%ef%bc%91%e3%80%80%ef%bc%96%e3%80%80%e3%81%bf%e3%82%87%e3%81%86%e3%81%8e%e7%89%a9%e7%94%a3%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%80%80%e3%81%a4%e3%81%8f%e3%81%ad

シイタケ
%ef%bc%91%ef%bc%96%e3%80%80%ef%bc%91%ef%bc%91%e3%80%80%ef%bc%96%e3%80%80%e3%81%bf%e3%82%87%e3%81%86%e3%81%8e%e7%89%a9%e7%94%a3%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%80%80%e3%82%b7%e3%82%a4%e3%82%bf

リンゴに マイタケ すだち
すだちは焼酎に ぎゅっと 絞って キュッと頂いたり
レモン代わりに 料理にも使えますよ~!
%ef%bc%91%ef%bc%96%e3%80%80%ef%bc%91%ef%bc%91%e3%80%80%ef%bc%96%e3%80%80%e3%81%bf%e3%82%87%e3%81%86%e3%81%8e%e7%89%a9%e7%94%a3%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%80%80%e3%82%8a%e3%82%93%e3%81%94

里芋に 干しシイタケです
%ef%bc%91%ef%bc%96%e3%80%80%ef%bc%91%ef%bc%91%e3%80%80%ef%bc%96%e3%80%80%e3%81%bf%e3%82%87%e3%81%86%e3%81%8e%e7%89%a9%e7%94%a3%e3%82%bb%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%80%80%e9%87%8c%e8%8a%8b%e3%80%80

今年は 9月の天候不順で スーパーでは野菜の価格が高騰していますが
ここでは いつも通り お安く販売してますよー!!!

お客様 みんな 「こんなに安いのぉ~!!」と言いながら
お買いものカゴ いっぱいに 購入されて行かれます!

ぜひ 美しい紅葉を見に! 新鮮で安い農産物のお買い物に!
妙義山へ お越し下さいね!!!

お花もよろしく!

ひしや旅館さんの 妙義山紅葉情報です

 

11月11日 毎日が日曜日!

妙義山の 紅葉が美しく彩られて
今  木村園芸では 毎日が日曜日のようです!

「そりゃ のんびり出来て いいですなー!」
・・・と  言われそうですが

逆です・・・!

平日にもかかわらず 観光のお客様が たくさん いらして
みょうぎ物産センターも 大変 にぎやかです!

毎日が日曜日のように お客様で いっぱい!!

お花も いっぱい 売れて  大忙しです!

みょうぎ物産センター店内
15 11 11 みょうぎ物産センター

新鮮な農産物が ところ狭しと 並びます (お花は 店外に並んでいます)
15 11 11 みょうぎ物産センター 2

加工品(漬物 菓子等)のコーナーですよ
15 11 11 みょうぎ物産センター 3

富岡市の 郷土料理で「こしね汁」というのがあるんです

富岡市の 名産の主材料の頭文字を取って
「こ し ね 汁」と言います  味付けは みそ味ですね

もちろん みょうぎ物産センターにも「こしね汁」の主材料が置いてあります

こ し ね の こ~!
15 11 11 手づくりこんにゃく

こんにゃくです!

こちらは 手づくりこんにゃくですよ
普通の スーパーでは なかなか置いていません

とっても おいしいです  舌触りが 何とも言えない 食感!
私も この土地に 住んで 初めて食べました

近所や 知り合いの方の 手づくりを いただいたりします

こ し ね の し~!!
15 11 11 でか シイタケ

しいたけです!

こちらは めっちゃデカイ しいたけ!
私も いただきましたよ この めっちゃデカしいたけ!

このデカさ! まな板に乗せて どう料理するか!?
迷いましたが やっぱり 丸ごと 網焼きで 塩コショウで いただきました!

肉厚で 香り豊かで 最高ね~~!

こ し ね の ね~!!!
15 11 11 下仁田ネギ

 ねぎです!

こちらは 下仁田ねぎ! 極太な ねぎです!
低温で 甘~く なります

11月1日から 販売解禁となりました~!

朝   た~くさんの 下仁田ねぎ が 並びますが
どんどん 売れて行きますよ~!

「毎日が日曜日」状態・・・  まだまだ 続きます
売る花が 無くなるまで ひたすら がんばりまーす!

こちらは 本当に 毎日が 日曜日!? の子

いいなぁ~!

毎日 ぽかぽかの 日向ぼっこしてる まーちゃんです
15 11 11 ねこ まーちゃん10

季節的に お昼寝に 丁度よい 陽射しですね
15 11 11 ねこ まーちゃん11

かわいい お手々♡
15 11 11 ねこ まーちゃん7

まーちゃんの 肉球は ムギチョコみたい
15 11 11 ねこ まーちゃん6

ムギチョコの間を もみもみ してあげますと・・・
気持ちよさそうに しています
15 11 11 ねこ まーちゃん5

忙しさが 落ち着いたら 温泉行って
マッサージ チェアで もみもみ!!

行くぞー!

おー!(妻)

ひしや旅館さんの 妙義山 紅葉情報です
キレイですよー!!

9月21日 小さい秋を

♫ 誰かさんが  誰かさんが  誰かさんが 見つけた
小さい秋  小さい秋  小さい秋 見つけた ♪

サトウハチローさんが 作詞した 有名な童謡「小さい秋見つけた」ですね
実は私  童謡や唱歌が 大好き!!なんですよ

さあ 小さい秋の味覚を探しに! 妙義物産センターへ!!

ありましたよー! 栗! 数日間 天日干しすると 甘~く 美味しくなりますよ!
栗ごはんも いいよね!
15 9 19 物産センター 栗

いちじくです 甘くて 美味しいぞ!
15 9 19 物産センターいちぢく


私は 子供の頃・・  童謡「小さい秋見つけた」は
「ようやく 秋の訪れを感じた(見つけた)」 という 初秋の歌かと 思っていました

だけど・・ 大人になって 改めて聞いてみると・・
何か 歌詞のイメージが  中秋~晩秋のような感じがして

しかも 歌詞の内容が ちょっと謎っぽい 所があって・・

ちょっと 調べて見る事に・・・・!

梨やリンゴも 並んでいますよ~!
15 9 19 物産センター 梨 リンゴ

アケビです
オマケで栗もいっしょに 入ってる!  この生産者の心遣いが うれしいね!
15 9 19 物産センター あけび


さて・・「小さい秋見つけた」の歌詞ですが・・

(1番)
誰かさんが 誰かさんが 誰かさんが みつけた
ちいさい秋 ちいさい秋 ちいさい秋 みつけた
めかくし鬼さん 手のなる方へ
すましたお耳に かすかにしみた
よんでる口笛 もずの声
ちいさい秋 ちいさい秋 ちいさい秋 みつけた

(2番)
誰かさんが 誰かさんが 誰かさんが みつけた
ちいさい秋 ちいさい秋 ちいさい秋 みつけた
お部屋は北向き くもりのガラス
うつろな目の色 とかしたミルク
わずかなすきから 秋の風
ちいさい秋 ちいさい秋 ちいさい秋 みつけた

(3番)
誰かさんが 誰かさんが 誰かさんが みつけた
ちいさい秋 ちいさい秋 ちいさい秋 みつけた
むかしの むかしの 風見の鳥の
ぼやけたとさかに はぜの葉ひとつ
はぜの葉あかくて 入日色
ちいさい秋 ちいさい秋 ちいさい秋 みつけた

2番の歌詞の意味が・・!?

 皆さん 「小さい秋」とは どんな秋だと 思いますか?

お米!! さっそく 新米ですね~!
15 9 19 物産センター お米

里芋も 並んでますね! 掘りたてだから タワシで皮がむけますよー!!
15 9 19 物産センター 里いも


さてさて・・ 「小さい秋見つけた」ですが

調べてみると  いろいろな解釈があるようで・・

やはり・・2番の歌詞に 解読する手がかりがあるようです

シイタケや ツルムラサキ!
15 9 19 物産センター シイタケ 15 9 19 物産センター ツルムラサキ

ネギや タマネぎ ししとう ゴーヤー カボチャ! みんな めっちゃ安いよ!
15 9 19 物産センター ネギ   15 9 19 物産センター タマネぎ   15 9 19 物産センター ししとう モロヘイヤ ゴーヤー


さてさてさて・・ 「小さい秋見つけた」ですが

いろいろ調べて 私が 一番しっくりと きた 解釈を ご紹介しますと・・

病の床に伏した人が 外界と隔絶された状態ながらも
子供たちの遊び声(1番)や 隙間風(2番)や 昔の記憶(3番)など
耳や 肌や 思い出によって
「小さい秋」を感じた(見つけた) というものです

誰かさん とは 病の床に伏した人

(1番)
昔は 目隠し鬼ごっこは 少人数でも遊べるので日が短い晩秋に行われていた
日が長く 人数が集まる季節は
「かごめかごめ」や「はないちもんめ」などの遊びが人気

部屋の床で 子供たちの遊ぶ声や モズの声を
耳をすまして聞き 秋を感じた

(2番)
昔は 結核など長期間の療養をする人の病室は
家の北向きの隅の部屋とされていた

外から見られないように くもりガラスが多かった

病の床で 部屋のわずかなすき から 秋の風を感じた

(3番)
小さい頃 教会で見た風見鶏 長い年月により 色あせてしまった トサカに
紅く染まった ハゼの葉が ひっかかって トサカの様に見えた思い出

もうそんな季節だろうな という思いでと共に 秋を感じた

普通なら 秋の真っただ中  大きな秋を感じる事の出来る季節に
隔絶された部屋で 小さな秋を感じたという 歌詞のようです

農業は 農作物を消費者へお届けするのが仕事ですが
同時に 季節をお届けするのも 仕事です

秋のリンドウ や 秋明菊
14 9 季節の変わり目 リンドウ 1 15 9 4 シユウメイギク

もし この歌の「誰かさん」のような境遇の人がいて
私たちが作ったお花で 小さな秋を感じて 心癒されるような事があったならば
私たちも うれしく思いますし 仕事の励みにもなります

季節の野菜や 果物などを 生産している 農家の人たちも
みんな 同じ思いだと 思います

毎日忙しく 思い通りに進まない時もあり なかなか大変ですが
そんな事も あるかも知れない と思いながら 明日も頑張ってみます!!

これからの季節  妙義物産センターには
農家が思いっきり心をこめた「おいしい秋」が たくさん並んじゃいまーす!

お花もよろしく!!

4月19日 ど根性だ!

「道の駅 妙義物産センター」の 駐車場の

トイレの前の アスファルトのすき間で

人の視界に入らないくらいの

とても小さな姿をした  彼は・・・

踏まれても・・  また踏まれても

立ち上がろうと  ふんばっている

がんばれ! ど根性ビオラ!!
15 4 19 ど根性ビオラ

こんな ど根性がほしい! 見習わなくっちゃ・・!

かなり 忙しくなってきて

ブログの更新が遅れがち・・

でも ど根性で カメラのシャッターを

押してみた・・!

販売中の「シシリンチウム」 大人気です
15 4 19 シシリンチウム 2

販売始めた「ナスタチウム」 鮮やかな色合いで 結構人気!
15 4 19 ナスタチウム

「原種水仙」  「ペチコート水仙」とも言うらしい
15 4 19 原種水仙

「エリシマム」というお花
普通は黄色だけど  これはアンティーク色で結構いいかも・・
15 4 19 エリシマム

「オダマキ オリガミ」販売中  良く売れます
15 4 19 オダマキ 15 4 19 オダマキ 2

やっと咲き始めた「マーガレット」
「ポンポンイエロー」という品種です
咲き進むと  もっと ポンポンってな感じで まん丸に・・!
15 4 19 マーガレット

さあて・・!!

トイレ前の ど根性ビオラと共に
春の園芸シーズンのピークを

ど根性で 乗り切るのだ!!!!!

3月28日 里山の春

妙義山の麓 この里山にも

春の風が 木々の肩を トントンと たたきながら

やがて山々へと 登ってゆきます

冬の 長い眠りから起こされた 木々たちは

たちまち 里山の季節を 塗り変えて行くのです
15 3 27 妙義山と河津桜 2

今日の 妙義山周辺の写真は
妙義物産センターの スタッフさんが撮影した写真をお借りしました

河津桜が 綺麗に咲いて   とても 美しく撮れてます
すっかり春っぽく なりましたよ~!

15 3 27 妙義山と河津桜

こちらは 「ふるさと美術館」
パンジー ビオラも 春風に肩をたたかれて  やる気満々!って感じですね
これから 次々に 咲きながら 株が大きくなりますよ!
15 3 27 妙義山とパンジービオラ

この パンジー ビオラは 木村園芸も 一部 納品させていただきました

 

木村園芸の ハウス前に植わっている 宿根草も
春風に肩をたたかれて 目覚めましたよ! みんなかわいい!!!!

オキナ草の新芽
15 3 28 オキナ草

リンドウの新芽
15 3 28 リンドウ

ワレモコウの新芽
15 3 28 ワレモコウ

エコポディウム バリエガータの新芽
15 3 28 エコポディウム バリエガータ

宿根草を育てる醍醐味は  冷たい冬を乗り越えて
この 新芽が  土の中から 顔をのぞかせた時!

例えようのない 嬉しさで いっぱいになっちゃいます!

 

こちらは 2月頃に 露地からハウスに入って
もうすぐ咲きそうな 宿根草「オダマキ」です
15 3 28 オダマキ

「妙義物産センター」で 販売始めました

このお花のつぼみを見てると・・
こんなふうに 見えてしまうのは 私だけ・・・!?
15 3 28 オダマキ 顔

ハウスの「レウイシア」も人気で 残りが少なくなって来ました
「妙義物産センター」で 販売しています!
15 3 28 レウイシア

15 3 28 レウイシア 3

15 3 28 レウイシア 2

15 3 28 レウイシア 5

15 3 28 レウイシア 4

これからの季節  「妙義物産センター」では
妙義の里山で育った 新鮮野菜たちが ズラ~リと並びますよー!!

どうぞ皆さん! 妙義の春風に 肩をたたかれに 来てみませんか!?
きっと元気が モリモリ湧いてきちゃいますよ~!

2月8日 福寿草

寒い日が続きますね

ポケットに手を突っ込んで歩いていたら

坂道で つまずいて 転びそうになってしまいました

危ないですね!

こんなに寒くても 凛と咲く

このお花みたいに 堂々と背筋を伸ばして キリっと歩かねば・・・!

福寿草です

ウチが生産しているお花ではありませんが
道の駅 妙義物産センターで販売しています
15 2 7 フクジュソウ1

お客様は 皆「安い!」と言って 喜んで買って行かれますよ

お庭で 早春に一番最初にお花を見せてくれる多年草ではないでしょうか

15 2 7 フクジュソウ2

葉が茂る前にお花が開き  その 質素な美しさに心を奪われてしまいそう・・

まだ冬枯れの木々の世界では ちょうどいい色彩として 楽しませてくれますよ!
15 2 7 フクジュソウ3

多年草って  毎年咲いてくれるから

お花が開いた時は

しばらくあっていない友達に再会したような

そんな 嬉しさに 気持ちが高ぶってしまいます・・

木村園芸の近くには  福寿草園がありますよー!
もうすぐ開園!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 
虻田 福寿草園