妙義山麓 木村園芸

木村園芸は、群馬県富岡市、妙義山の麓で花苗の生産、卸、直売をしている園芸農家です。

現在の販売状況⇒道の駅市場出荷温室で直売

11月

11月29日 とりあえずOK!

OPEC(石油輸出国機構)総会で原油の減産が見送られました

すでに 経営に大きな負担になるほど 高騰していた重油価格

いろいろな立場の人がいるとは思いますが
施設園芸の農家は ホッと 胸をなで下ろしている人が多い事でしょう
円安 なども絡んで 複雑ですが とりあえずOK!

今 販売中のジュリアンも
夜間に暖房する(重油を使用する)季節になって来ました
14 11 28 ジュリアン キャンデーブライド

暖房しなくても 枯れる事はありませんが
商品として 一点の傷みもなく 綺麗で美しい状態で出荷するには
少々暖房が必要になります

14 11 28 ジュリアン キャンデーブライド 2

ジュリアンの出荷が終わると 第一農場は
低音にとっても強いお花ばかりになって
夜間の暖房は 0℃(0℃より下がらない)の低い設定になります

凍らない位の 温度設定です

14 11 28 ジュリアン キャンデーブライド 3

写真のジュリアンは バラ咲きの「キャンディー イン ブライド」という
とても美しい品種です

14 11 28 ジュリアン キャンデーブライド 5

寒さに強いお花ですが ご家庭で 美しく 次々と咲かせるには

霜が当たらず 0℃以上を保ち 陽の当たる場所で
出来れば たまに肥料を
さらに出来れば一回り大きな鉢に植え替えると良いでしょう

14 11 28 ジュリアン キャンデーブライド 4

ジュリアンと同じ プリムラの仲間でポリアンサというお花があります

花も葉も似ていて 区別がつかないという方もおられますが

複雑な交配の過程で ポリアンサと プリムラの原種「ジュリエ」を交配して
出来たものがジュリアンということですが・・

花や葉が大きく 全体的に大型のものがポリアンサ
花や葉が小さく 全体的に小型のものがジュリアン
と覚えておけば とりあえずOK!です

14 11 28 ジュリアン キャンデーブライド 6

テレビを見ていて
JOYさんと ユージさんが 別人だというコトに
最近気が付いた私が

偉そうなこと言えませんな・・

未だにハッキリと区別つきませんが
ユージさんは よく帽子を被っているそうですよ

帽子を被っていればユージさん 被っていなけりゃJOYさん

とりあえずOK・・ でしょうか!?

11月25日 BIG!

今日は寒~い雨

ミニシクラメンを寄せ植えして BIGな9号鉢 3色シクラメンをこしらえました
14 11 25 シクラメン 1

一鉢で 3色 長~く楽しめて とってもいいですよー!

皆さんも お近くの園芸店で  ミニシクラメン3ポット購入して作ってみませんか!?

簡単に作れますが いくつかポイントがあります

1、まず 花の高さや 株の大きさが同じくらいの3株を選びましょう

2、シクラメンは 球根(塊茎)の上部が埋まらない様に
植える深さは 肩(元のポットの土の上部)がやや出るくらいの浅植えにしましょう
14 11 25 シクラメン 10

3、葉が重なりすぎない様に整えましょう
シクラメンは球根を中心に 葉が放射状(下写真の緑の矢印)に広がります
14 11 25 シクラメン 2

上写真の「黄色部分B」 は2つのシクラメンの葉が重なり合い
「黄色部分A」 は3つのシクラメンの葉が重なり合い 葉が密集してしまいます

下になった葉は光合成しにくくなり
また 風通しも悪くなり 病気が発生しやすい環境がととのってしまいます

そこで ちょこっと葉を整えるのです
まず「黄色部分B」にあたる 下写真「あ」の葉を外側へ引っ張り 移動させます
14 11 25 シクラメン 4

移動しました
14 11 25 シクラメン 5

次に「い」の葉を 外側へ引っ張り 移動します
14 11 25 シクラメン 6

移動しました
14 11 25 シクラメン 7

一枚一枚 どんどん移動しましょう
そして中心部「黄色部分A」にあたる「う」の葉を 外側へ移動します
14 11 25 シクラメン 8

移動しました
14 11 25 シクラメン 9

どんどん移動しましょう
葉柄(葉っぱの茎)が長い葉ほど 思いっきり大移動出来ます
葉柄が短い葉は小移動です
14 11 25 シクラメン 11 14 11 25 シクラメン 14 14 11 25 シクラメン 15

葉並びがなめらかに 株が丸くなるようなイメージでやってみましょう

葉を整える事を「葉組み(はぐみ)」と言います
葉組すると シクラメンがどんんどんカッコよくなりますので
株が乱れてきたら たまにやってあげましょう

14 11 25 シクラメン 13

もう一つ BIGなもの
BIGな アーティスト秦基博さんの 新しいCDが届きました
BIGな弾き語り2枚組! ハウスで毎日聞いてまーす!
14 11 25 秦さんCD

さらに もう一つ  BIGな いただきもの!
BIGな 自然ナメコ! 味も濃くて食べごたえBIG!
スーパーじゃ買えない 貴重なBIGです
14 11 25 ナメコ

他に何も入れない これだけのシンプルな味噌汁が うまいんです!!

BIGを作って  BIGを聴いて  BIGを食べて
そして 心もBIGになろう!

11月20日 花ちゃん美容室へようこそ!(2)

ここは  花ちゃん美容室

あっ   お客様だ!

「いらっしゃいませ~ 八重咲ベゴニア ココナッツアイス様~」
14 11 20 ベゴニア ココナッツアイス 0

「今日はどのようにされますかぁー!?」

「枝が伸びすぎて 株が まとまらないの~」
「冬に向かって スッキリした感じになりたいな」

「かしこまりました こちらの席へ どーぞ」
14 11 20 ベゴニア ココナッツアイス

「春から秋と 存分に咲いたようですね!」

「思いきって 彩芽ちゃんみたいに
ベリーショート にチャレンジしてみますか!?」

「はい! お願いしまーす!」
14 11 20 ベゴニア ココナッツアイス 2

冬に備えて 伸びた枝を切りもどしておきます
もったいながらずに 思いっきり短く ザクッといきましょう!

ハサミを入れる場所は 芽が付いている節すぐ上です
14 11 20 ベゴニア ココナッツアイス 説明1

節間の途中で切ってしまうと 不要な枝が残ってしまい
それが やがて枯れたり 腐ったりすると 病気の元になる場合があります
14 11 20 ベゴニア ココナッツアイス 説明2

「はい カットが終わりました! こんな感じでどうでしょうか?」

「あっ  すごく良いでーす  気に入っちゃいました!」
14 11 20 ベゴニア ココナッツアイス 6

「枯れ葉なども取り除いておきましょうね」

枯れ葉も残しておくと 低温多湿の環境になると
灰色カビ病(ボトリチス)などの病気の元になる事があるので
きれいに取っておきましょう
14 11 20 ベゴニア ココナッツアイス 8

「はい おわりましたよ~ お疲れ様でしたー!」
「スッキリして 可愛くなりましたね!」
14 11 20 ベゴニア ココナッツアイス 7

「年末年始は お出かけ とかするんですか~!?」

「私 寒いの苦手だから お家でおとなしくしてるわ(笑)!」

ベゴニアは寒さに弱いので 明るい室内(玄関でも良い)に取り込んで
0℃以上を保ち 水やりは 控えめに しましょう

「ありがとうございました またお越しくださいませ~!」

花ちゃん美容室ごっこ  終わり・・・

ベゴニア ココナッツアイスをお持ちのあなた!

花ちゃん美容師になって   お手入れ してみましょー!!

11月16日 また逢えたね

「来年の春になったら  また会えるね!」

約束と思える 言葉を残して

君は去って行った・・・

それっきり    慌ただしく 送り行く日々

 

ところが

暑い夏を やっと 越えた頃

君は 不意に   私の目の前に 微笑んで咲いていた・・・!
14 11 14 レウイシア1

「レウイシア」ちゃ~ん! こんなに早く また会えるなんて!

秋にも咲けるの~!?
14 11 14 レウイシア2

今春より たくさんのお花で

14 11 14 レウイシア3

非常に美しく咲いているのですよ!

ただ 秋に咲けたのは 環境によるのかも知れません

春の花が終わった頃に 一回り大きな鉢に植え替えました

暑さに弱いので  夏は半日陰の涼しい場所で
水やりを控えめに かなり乾かし気味で管理します

肥料は植え替えた土の元肥だけで 追肥はしていません

今年初めて生産したお花なので まだ分からない部分もあります

この「レウイシア」ちゃんたち このまま春まで咲き続けるの?
一回咲き終わって 春にまた咲くのかな?

今後が楽しみです!!

11月12日 田舎もいいもんだんべぇ

幸ちゃんの実家(新潟)から干し柿が届きました

干し柿といっても 出来上がったものではなく

皮をむいた 渋柿のヘタを ひもで結んだものです

あとは干すだけ!!に なっています

幸ちゃんが鼻歌を歌いながら ・ ・ ・!

ねこランドにズラ~と ぶら下がりましたよ! ルンルン!
14 11 12 干し柿

この風景  風情があって なかなか良いですね~

バックが アルミサッシより  古民家なら なお良いかも!!

見て和んで  待ってワクワク  食べて美味しく健康  大変ありがたい贈り物です

「柿が赤くなれば 医者が青くなる」という ことわざ ありますよね
(栄養豊富な柿を食べると 病気にならなく お医者さんは困った!という意味で
欧米では トマトやアップルだそうですね)

赤くなると青くなるものって 他にもあるな!
信号機!(一方が赤になると 一方は青になる)

私が ここ妙義町に移住した頃は 町に信号機は二つでしたが
今は三つです!

コンビニはありませんでしたが 今はセブンがあります!

以前  娘が帰省した時に 聞いた話ですが
地方出身者の間で 「田舎度」を比べて盛り上がることがあるそうですよ

例えば「小学校は木造校舎だった」とか「一学年 十数人ほどだった」など・・

負けないくらいの 田舎に 木村園芸はありますけど
田舎も結構いいもんですよ!

人はあったかいし  自然の有難さを感じながら
買い物は ネットや 車で数十分走れば 生活品は全て揃います
(渋滞は ありえません)

そんな木村園芸のハウスにも「赤くなるもの」があります
14 11 12 ヤブコウジ2

ヤブコウジ(十両)です 赤い実の縁起物です
とってもかわいい植物なんだな!

道の駅 妙義物産センターで販売を始めました

北原白秋さんの詩で
「♫ 赤い鳥 小鳥 なぜなぜ赤い 赤い実を食べた」と言う歌 ありますね

小鳥さん ウチのハウスには来ないでね~!

あなたが赤くなると・・・

青くなるのは 私ですから~!

11月8日 体温調節

日が挿すと あたたかい♡

日が陰ると 肌寒~い×××

上着を着たり脱いだり 体温調節が大事な季節

ねこたちは 暖かそうな毛皮を まとっているけど

脱いだり着たり出来ないので・・・

伸びたり 丸くなったり

(人の)ひざに 乗ったり 降りたり

これで 大事な体温調節 ねこのあにきは「ん~ ホッカホカだニャ」
14 10 31 ネコあにき 1

のどを なでなで~ 「キモチいい~ 天国なんだニャ~」
14 10 31 ネコあにき 4 あごなで~

耳を こすりこすり~ 「脳みそトロケル~ンにゃ!」
14 10 31 ネコあにき 5 みみこすり~

ひたいを ひっぱり~ 「・ ・ ・ ・ ・ ニャ!」
14 10 31 ネコあにき 3 ひ~っぱり

最後に 肉球ぷにぷに~!
「フゥ~♡♡ もう なにも 要らない・・・このひと時ニャン」14 10 31 ネコあにき 2 肉球もみもみ

あぁ このシアワセそうな顔を見てるだけで

こちらも シアワセ!

11月4日 ASAYAKE

「朝めし前のチョチョイのチョイさぁ!」

と言う言葉 ありますよね

とても忙しい時期なので 露地のパンジービオラのお水やりを

朝飯前にやっちゃいます

手がちべたくって(冷たくって)チョチョイのチョイ とは行かないけれど・・・

頑張ってやってまーす!

朝もやの座布団に あぐらをかく

朝焼けに赤らむ妙義山
14 11 3 朝焼けの妙義山

朝焼けに赤らむ妙義山(手前は第一農場の温室の屋根)
14 11 3 朝の妙義山 4

いつも このでっかい妙義山に見守られているんだなぁ

疲れがたまっていても 妙義山を見ると 頑張れちゃいます

そういえば  「カシオペア」というバンドに
「ASAYAKE」という曲がありましたね

懐かしいです 口ずさみながら 水やり完了!
(♫チャラララララッチャッチャッチャー)

マゴマゴしてると すぐ寒~い冬がやってきます

「SIMOYAKE」 や 「MUNEYAKE」(飲み過ぎ)にご注意を!!

  

こちらは 11月1日から 販売解禁の「下仁田ネギ」

道の駅みょうぎ物産センターで販売してまーす
14 11 3 下仁田ネギ

「FOIL YAKE」(ホイル焼き)がおすすめの食べ方です
下仁田ネギのホイル焼き

その他 鍋物にも抜群の味わい!
トロリとした舌触りをご堪能下さい!