妙義山麓 木村園芸

木村園芸は、群馬県富岡市、妙義山の麓で花苗の生産、卸、直売をしている園芸農家です。

現在の販売状況⇒道の駅市場出荷温室で直売

10月

10月31日 直売会 開店30分前・・

今日は 忙しかったです

何とか 直売会の準備をととのえて・・
開店30分前に 会場の写真を撮りました

お昼ご飯も 食べなくてはイケナイので とにかくシャッターを切りまくり!

入口を入って 会場を見渡した写真です
15 10 31 直売会 開店前9

取り合えず メインのパンジー ビオラの写真から!
15 10 31 直売会 開店前1 15 10 31 直売会 開店前7 15 10 31 直売会 開店前10 15 10 31 直売会 開店前24 15 10 31 直売会 開店前11

15 10 31 直売会 開店前12 15 10 31 直売会 開店前13 15 10 31 直売会 開店前2 15 10 31 直売会 開店前14

こちらは 「よく咲くスミレ」
15 10 31 直売会 開店前4

15 10 31 直売会 開店前5

「プチダリア」です 7色あります
15 10 31 直売会 開店前16

「宿根ネメシア」です
15 10 31 直売会 開店前17 15 10 31 直売会 開店前18

黄色と赤もあります 赤は新色ですよ
15 10 31 直売会 開店前19  15 10 31 直売会 開店前20 

「八重咲キンギョソウ」です
15 10 31 直売会 開店前21 15 10 31 直売会 開店前22

黄色や白 ピンクなど 5色あります
パンジー ビオラ ハボタンとの 寄せ植えに とっても お似合いで 重宝します

15 10 31 直売会 開店前31 

ミニシクラメンです
15 10 31 直売会 開店前15

「オキザリス 桃の輝き」です
15 10 31 直売会 開店前8

「照り葉ハボタン プラチナケール」です 白もあります
15 10 31 直売会 開店前32

「ハボタン ファーストレディー」です
15 10 31 直売会 開店前28

おっと! もう時間がない!!

まだまだ 他にも 商品はありますが ここまで!となります
でも 少しは 会場の雰囲気が お伝え出来たかと・・思います

・・・っと 最後に 入口前に咲いている「大輪ジニア(百日草)」です
キレイに咲いて 直売会を盛り上げてくれています!
15 10 31 直売会 開店前33

今日は 写真ばっかりの 簡単なブログになりました
明日もあるので 早く寝て エネルギーを ためようと思います

では おやすみなさい!

木村園芸 ハウスで直売会
10月31日(土)~11月8日(日)
午後1時~4時

レジにて 「ホームページ(ブログ)見ました」
と言っていただくと 10%割引致します!
(他の割引券等との 併用は出来ません また 一部対象外の商品もございます)

10月30日 直売会準備で大忙し!

明日からハウスで直売会!
(午後1時~4時)

その準備で 大忙しです!

直売会で 販売する写真を いっぱい撮りたかったのですが
なかなか 時間がない・・

フリル咲きパンジーの写真です
15 10 30 フリルパンジー 15 10 30 フリズルシズル オレンジ 15 10 30 フリズルシズル パッションフルーツ

15 10 30 レモンベリー 15 10 30 フリズルシズル ブルー

他にもいろいろな色がありますよ

あと 私が大好きな 良く咲くスミレの「ブルーベリーパイ」
15 10 30 良く咲くスミレ ブルーベリーパイ

❀ 

直売会では 1000円お買い上げ毎に くじを引けま~す!!

植物を仕立てる時に使う 緑色の支柱を利用して
棒くじ を作ったんだ~!

ペンキに浸けて 当たりの棒に色を付けます
15 10 30 クジ 作成2

ポッキーも こんなふうに 製造されるのかな!?
15 10 30 クジ 作成

この色が出たら  当たりでーす!!!

出来ましたよー!
15 10 30 直売のクジ1

「A賞のくじ」 「B賞のくじ」 「C賞のくじ」
・・・と ありますが

「A賞」は寄せ植えです 当たる確率は5%です
15 10 30 寄せ植え

「B賞」は キンギョソウ か ハボタン または オキザリスの苗です
当たる確率は 30%です

「C賞」は ビオラ苗です
当たる確率は 80%です

ご希望の賞品の 棒を 引いて下さい!!

15 10 30 直売のクジ2

まだ 直売会の準備  終わってません・・・

明日の午前中に 終わらせます  ゼッタイに・・!!

木村園芸 ハウスで直売会
10月31日(土)~11月8日(日)
午後1時~4時

レジにて 「ホームページ(ブログ)見ました」
と言っていただくと 10%割引致します!
(他の割引券等との 併用は出来ません また 一部対象外の商品もございます)

10月27日 そっくりさん

農場で そっくりさんを 見つけたんだ!

写真を撮って 並べてみたら ホント よく似ていますね・・・
15 10 27 ゼラ つぼみ 2   15 10 27 オキザリス

15 10 27 ゼラ つぼみ 15 10 27 ゼラ つぼみ 3

上の四つの写真は お花のつぼみですが・・

一つだけ 仲間外れのお花があります
(一つだけ まったく別のお花です)

お分かりでしょうか?

ちょっと お花を知っている方なら
仲間外れではないものが 何のお花か ピンとくると思います

そう! 「ゼラニウム」のつぼみですね!!

って ことは・・
一つだけ 「ゼラニウム」ではない つぼみが あるという事になりますが・・・

はい 答えは  コレ!
15 10 27 オキザリス

コレは「オキザリス」の つぼみ なんです

桃色のお花を咲かせます  (咲いている写真は まだありません)

「オキザリス」には たくさんの種類が ありますね

秋咲きの ものを 幾つか紹介します

「桃の輝き」です
14 12 8 オキザリス

葉が見えないくらい たくさんのお花を楽しませてくれます  毎年大人気です

黄色もあります
15 10 19 オキザリス 黄色

葉が 天狗のウチワみたいで おもしろいですね

白もありますよ
オキザリス 白 親

 ❀

「ゼラニウム」の写真を 撮る時に ちょっとカメラの設定を変えてみました

下の二枚の写真 そっくりですが ちょっと違います
どこが違うのか  お分かりでしょうか?

15 10 27 もみじ葉ゼラニウム2  15 10 27 もみじ葉ゼラニウム1

そうです バックの 葉の ボケ具合が違いますね

カメラの 絞りの設定を 変えるだけで こんなに 違う雰囲気の写真になりますよ

使い分け としては   例えば・・
 
「もみじ葉ゼラニウム」は 紅葉した もみじのような
美しい葉のゼラニウムです!
15 10 27 もみじ葉ゼラニウム2

(お花と 葉の両方を見てもらいたい時)

「もみじ葉ゼラニウム」には  こんなに かわいいお花も咲きます!
15 10 27 もみじ葉ゼラニウム1

(お花だけを目立たさせて 見てもらいたい時)

どうでしょうか カメラに「絞り」の機能があれば
いじってみると 楽しいですよ!

ここで 宣伝タ~イム!!

オキザリス 桃の輝き 販売中です!
オキザリス 白は もう少し後に販売予定!
オキザリス 黄色は ちょっとだけ販売予定!

もみじ葉ゼラニウムは 販売中です!

妙義山の紅葉は 色付き始め!!

そして! 木村園芸 ハウスで直売会は
10月31日(土)~11月8日(日)
午後1時~4時
という事に 決定いたしました!

どうぞよろしく お願い致します!

ブログを見て お越し下さる方は 
レジにて 「ホームページ(ブログ)見ました」
と言っていただくと 10%割引致します!
(他の割引券等との 併用は出来ません また 一部対象外の商品もございます)

10月24日 ぽっかぽかでも 冷えびえ~でも 不安なの!

今日の妙義山麓は ぽっかぽかの暖かい日になりましたよ

農家にとって  四季は大切で・・

秋は 秋らしく・・ 平凡に 順調に 四季が巡ることが  とっても有難いのです!

暖かすぎると (ぽっかぽかすぎると)  この子たちが・・・・
15 10 19 プラチナケール ワイン

中心部から ワイン色に 色付き始めたハボタン
「照り葉ハボタン プラチナケール ルシールワイン」です

ハボタンは 低温を感じる事によって 色付き始めます

15 10 19 プラチナケール ワイン 2

しかし 秋になって 色付き始めても   秋っぽくない暖かい日が続くと・・

「やっぱり  やーめた!!」と言って

色付くのを やめてしまいます

この現象を 「色戻り」と言います

一度 色戻りをしてしまうと  その後の色付きに大きな影響を与えてしまい

品種によっては 本来の美しい発色をしないまま となってしまう場合もあります

取り合えず 今の所は 色戻りはしていませんが

あまり暖かい日が続くと ちょっと心配なんです・・

こちらは「照り葉ハボタン プラチナケール ルシールバニラ」です
順調に 色付いて来ました
15 10 19 プラチナケール バニラ

こちらは 反対に 早くに寒さがやってくると 不安な子・・・

「オキザリス 桃の輝き」です
15 10 24 オキザリス 桃の輝き 2

寒さには 強いのですが 霜に当たると 葉に少々傷みが生じます
商品としては 少々の葉の痛みも 許されませんので

これからは 毎日 天気予報で 翌朝の予想最低気温を確認します
霜が心配される予報が出ると 全てを ハウスへ取り込みます

「それなら 最初からハウスで栽培すりゃ いいじゃないの!?」

と思うかも知れません・・  が  露地で栽培する方が
断然  シッカリと 締まった 強い株に育つのです!

パンジー ビオラも同じです
台風等の リスクもありますが  シッカリ 締まった 強い株を
お客様に ご提供したいので 露地で栽培しています

なんでもいいから  とにかく ぽっかぽかが いいなぁ~

そんな子もいます・・・

その子たちの為に コタツが 今季 プレ デビュー!!

取り合えず コタツ布団をかけて スイッチオン!

すると さっそく モゾモゾって 潜り込んできましたよ~!

15 10 24 ねこ コタツ IN

 ちゃんとコタツの事  覚えているんですね

ここは 狭くって ぽっかぽかで 天国ニャー!!
(ねこは 狭い所が 大好き!)

10月22日 ゼラです

過ごしやすい日が続き・・  ゼラニウムが 良く売れます

栄養繁殖系のパテント ゼラニウム「クオリティーシリーズ」です

花付きが良く お花がデッカイのが 特徴です 

「フェアリーベリー」という品種 鮮やかな 濃い色合いで 人気です
15 10 19 ゼラニウム クオリティー1

「フェアリーベルベット」という品種  さらに濃く 鮮やかな色合い
15 10 19 ゼラニウム クオリティー2

「アンソニー」という品種   明るい赤で 特にドデカイお花!
15 10 11 ゼラニウム クオリティー アンソニー

「ビクター」という品種   深い赤が 目を引きます 人気の色ですね
15 10 11 ゼラニウム クオリティー ビクター

「モザイクピンク」という品種  ピンクの絞り咲きでとっても珍しい色です
15 10 11 ゼラニウム クオリティー モザイクピンク

みんな 3.5寸 ポリポット苗です

みょうぎ物産センターで 販売中です!

あぁ~  忙しいけど・・  直売会の準備も進めなきゃ~!!

明日こそは 直売準備   頑張ります!!

10月20日 キクです

キクのお花が 開き始めました!

3.5寸 ポリポット苗で 道の駅 みょうぎ物産センターで 販売中です

こちらは オレンジと イエローの2色咲
15 10 19 菊 1

こちらは ピンクと ホワイトの 2色咲
15 10 19 菊 2

花径5cm程の バイカラー八重咲で とっても豪華な品種です

開きかけ の状態も とってもかわいい!
15 10 19 菊 3

 耐寒性  多年草です

冬に地上部は枯れますが  春に芽が出てきます

芽が出ると そのまま すくすくと育ち
草丈が 高くなり  倒れてしまう事があります

倒れても 10月頃に  倒れたその先に 豪華なお花を咲かせますが

倒れてしまうと 見栄えが・・・ という方は
草丈の伸びを抑える薬(ビーナイン等)も 市販されています

薬を扱うのは たいへ~ん・・! という方は

夏頃に 短めに切り戻すと良いでしょう

切り戻しは 早すぎると またグングン伸びてしまいますし
遅いと 開花が遅れたりすることが あります

切り戻す適期は 地域によって・・  という事になりますので
一度 やってみて その結果を元に
翌年は時期を調整してみるのも良いでしょう

木村園芸の直売会は
10月31日~11月8日 午後1時~4時 に ほぼ決定です
(ほぼ なので まだ決定ではありません)

10月14日 秋の味覚を求めて・・!

忙しい毎日・・
親父と お袋が 手伝いに来てくれました

という事で 夕食は バーベキューで
秋の味覚  秋刀魚をいただきました

脂がのって キンキラキンで とっても美味しそ~♡!
15 10 11 バーベキュー さんま

どんだけ脂がのってるか  というと・・!

秋刀魚から 落ちた脂で いっきに炭が勢いを増し・・・
15 10 11 バーベキュー さんま 2

たちまち ビックな炎に 包まれてしまう・・   私の秋刀魚ちゃん~!!
15 10 11 バーベキュー さんま 3

慌てて 上着などで あおいで 炎をしずめましたが
気をつけないと すぐに黒こげになってしまいますよ・・!

でも バーベキューでは ちょっとした ハプニングも 楽しいですよね!!

なんて のん気な事 言ってられないのが・・

野生動物も 秋の味覚を求めて
木村園芸の農場近くを うろついているのだ!!

お花農家の木村園芸では サルや イノシシ等は たいした被害はありません

しかし 近年 シカの目撃情報が寄せられるようになり
最近では 夜になると 毎日のように シカの鳴き声が聞こえてきます

シカは 葉を食べるので 露地の パンジーや ハボタンが 心配だなぁ~
っと・・・ 思っている矢先!

「照り葉ハボタン グロッシーレッド」が  かじられてるぞ~!
15 10 14 シカに喰われたハボタン

「照り葉ハボタン プラチナケール」もやられた! トホホホ・・・・
15 10 14 シカに喰われたハボタン 2

このハボタンは かなり喰われて 哀れな姿に・・・
ハボタンって キャベツみたいで ちょっと美味しそうだもんな・・!
15 10 14 シカに喰われたハボタン 3

とりあえず 食べられたのは 20ポットくらいで
深刻な被害ではありませんでしたが

農場が 彼等のレストランになってしまわないうちに・・・  対策を!

シカ対策を 調べて見たら・・

LED点滅器(光で撃退) やオオカミのおしっこ(天敵の臭いで撃退)など
いろいろありました・・  が

やはり 一番効果が 期待できそうなのは

「電気柵」 という事で・・・ 街へ 車を走らせ ホームセンターで購入!
親父とお袋に 手伝ってもらい  すぐさま設置!!
15 10 14 電気柵でハボタン囲う

シカ避けの場合は 電線を 5段に張ります (イノシシなどは 2~3段)

電線に触れると  ビリッ!っと来ます

私も さっそく 間違って触れてしまい・・  ビリッ!とやってしまいました
静電気の 強いやつ  って感じでした

パンジー  ビオラも 電気柵で囲いました
15 10 14 電気柵でパンジービオラ囲う

これで 被害に遭わなければいいな!!

たのむぜ! 電柵くん!

木村園芸 直売会の 予定日時
10月31(土)~11月8日(日)  午後1時~4時です

無事に シカに食害されなければ  たくさんのお花が並びま~す!!

10月7日 ビオラが次々と・・!

ビオラが次々と かわいいお花を 見せてくれます

「ビオラ ソルベ デルフトブルー」です
15 10 7 ビオラ ソルベ デルフトブルー

「ビオラ ソルベ モルフォ」です
15 10 7 ビオラ ペニー マーリーズ

「ビオラ ペニー オレンジ」です
あと もうちょっと・・・! がんばれ~!
15 10 7 ビオラ ペニーオレンジ あともうちょっと

 「ビオラ ペニーレッドウィング」
15 10 7 ビオラ ペニー レッドウィング

「ビオラ ペニー ホワイト ジャンプアップ」
15 10 7 ビオラ ペニー ホワイト ジャンプアップ

「ビオラ ペニー イエロー」
15 10 7 ビオラ ペニー イエロー

他にも まだまだ ありますよ!

 パンジー ビオラ苗の 植え付け時期は
10月下旬~11月中旬が 適期です(関東)

早すぎると 間延びしてしまい
遅すぎると 寒さで 根が張りにくく なります

木村園芸では 10月31日(土)から
11月8日(日)まで ハウスでパンジー ビオラ等の直売会を行う予定です

10月2日 すっかり秋ですね

ときおり 木々を 揺すりながら 風が通りぬけて行きます

今日 10月2日 空も 雲も 風も・・
すっかり 秋っぽい感じ・・・!

爆弾低気圧がとても心配でしたが
ここ群馬はやや強い風が吹く程度で済みました

ハウス内では 八重咲のシュウメイギクが咲いています
一般的に見る 八重咲よりかは 大振りで ゴージャスな印象ですね
15 10 2 シュウメイギク 八重咲

つぼみを見ても 八重咲きというのが 良く分かります
15 10 2 八重咲 シュウメイギク

越中ミセバヤも 美しいね
15 10 2 越中ミセバヤ

露地の パンジー ビオラ です
15 10 2 パンじー ビオラ 露地

並んでいる 苗たちに対して  通路の幅が 広いと思いませんか!?

もう少し 株が大きくなって来たら 株が徒長(間延び)しないように
苗と苗の間隔を開けます(業界では この作業を「広げ」と言います)

すると 苗の並ぶ面積が増えて(倍になります)
その分 通路は狭く(肩幅くらい)なります

その為に 今は通路が思いっきり広い という訳なんですよ

購入された お客様の元で 苗たちが寒い冬を迎えるにあたって
寒さに強い 締まった優良株に育てるためには  「広げ」は必要な作業です

高山植物を 思い出してみて下さい
寒さ 寒風に耐えるように 地べたを這うように 腰の低い草姿をしていますよね
そんなイメージです

気の早い子が チラッと咲いてますよ
えっと・・ この子は~    すいません 品種名 思い出せません・・・
15 10 2 ビオラ 1

この子は「ラベンダー アンティーク」です
15 10 2 ビオラ ラベンダーアンティーク

この子は「ホワイト パープル ウィング」ですね
15 10 2 ビオラ ホワイト パープルウィング

まだまだ たくさんの品種がありますよ!!
この子たちの販売は 道の駅 みょうぎ物産センターで行います

また 木村園芸のハウスで直売会も予定しています
直売会は 10月31日(土)から の予定です!

いちおう 「予定」という事で まだ決定ではありません
予定通り 開催できるように 頑張りまーす!!