妙義山麓 木村園芸

木村園芸は、群馬県富岡市、妙義山の麓で花苗の生産、卸、直売をしている園芸農家です。

現在の販売状況⇒道の駅市場出荷温室で直売

02月

2月28日 熱き戦いが

ソチ五輪も閉会し  熱き戦いも終わったばかり
が しかし!
木村園芸では  新たな熱き戦いが始まった!!

発芽したばかりの  ピーマン苗    双葉が喰われて無くなっている
14 2 ねずみ被害1

ネズミの仕業・・・

ピーマン  しし唐  パプリカ ほぼ全滅
鷹の爪の苗だけ  少しかじって残している14 2 ねずみ被害3

辛くって  ヒィーヒィー?  途中で止めたのだろうか?

ナスの苗は  一か所だけかじった跡がある
口に合わなかったのか?14 2 ねずみ被害4

ネズミ と 木村園芸の戦いには  歴史がある

昔  休憩室に現れた時  ネズミ捕り器(カゴタイプ)を購入し
中に煎餅を入れ仕掛けたが   掛かったネズミが小さくて
カゴの目からスルッと脱け出して逃げられる
~ 0 勝   1 敗 ~

次は  粘着板タイプで  やはり煎餅を置き  仕掛ける
翌日 ネコのあにきが  お腹に粘着板を貼り付けて歩いているのを発見・・!
やっちまったかぁー!!(剥がすのに大変苦労した)
~ 0 勝   2 敗 ~

次は  フロックス親株の根を  かじられて株が萎れていく・・・
この時は  餌に駆除成分が含まれるものを   置いた
これは効果あり!
~ 1 勝   2 敗 ~

次は  オキザリス親株の  球根がかじられる・・・
フロックスの時と同じものを  置いたが
警戒しているのか? 食べない・・・
オキザリスの球根は  ほとんど喰われた
~ 1 勝   3 敗 ~

今回は  前回と 違うメーカーのもの(成分は同じ)を使用してみる
効いてくれ~!!14 2 ねずみ被害2

この戦いでは  葛西選手のようなレジェンドや
真央ちゃんのような  感動の笑顔のストーリーが 生まれる事は無いが
それなりに 真剣勝負

ネズミも生きるために必死
こちらも 喰っていくために  お客さんのために  負けられない

農業は  いろいろな事が  起こります

ピーマン類のタネは  早急に発注して  播種しなきゃ!

2月25日 チョコレートコスモス出荷(業者向)

チョコレートコスモスの出荷が始まりました

出荷  荷姿です
3.5寸 20入 ラベルあり 3,0
14 2チョコレートコスモス1

14 2チョコレートコスモス2

ローダンセマム  ホスマリエンゼの 3作目(最後の作)の
出荷も始まります
1、2作より  ややコンパクトな仕上がりですが
2番花以降の蕾が 大きく  見応えあります
出荷 荷姿です
3.5寸 20入 ラベルあり 3,0
14 2ホスマリエンゼ3 14 2ホスマリエンゼ2

ご注文 お待ちしてまーす!!

2月22日 今だけ! 安いから 来てね!

雪の影響で  妙義物産センターが  ずっと臨時休業でしたが

道路や 駐車場が  おおむね除雪され

明日(23日)から  10日ぶりの営業開始です(10時~16時)

しばらく出荷が止まっていましたので   ここで大放出!

「今だけ価格!」の大安売りで  木村園芸のお花を販売します!!

通常の出荷態勢に戻るまで  しばらく続けますので

ぜひ! 妙義物産センターへ 来てね!!

レウイシア
14 2レウイシア

アネモネ 2鉢セットです14 2アネモネ

 

ゼラニウム エンゼルブーケ14 2エンゼルブーケ

コロニラ  バレンティナ  バリエガータ 2鉢セットです14 2コロニラ

 半値~半値に近い  価格ですよー!

今だけぇ~!!!!! って 事で  よろしくお願いします!

2月21日 毎日やってりゃ・・・!

大雪の日から  一週間
毎日 どこかしらの 雪を かいていました が
今日  初めてスコップを 手にしない日が来ました

毎日やってりゃ  雪かきも 上手になったかな!?

雪を切って(サクッ)  もう一辺切って(サク)
スコップ入れて(ザクッ)  反動つけて(ウィ~ン)
遠くへ(ポォーイ)
サクッ  サクッ  ザクッ  ウィ~ン  ポォーイを
リズミカルに 黙々と続けます

ハウス(第一農場)は  修繕が必要ですが
生産  出荷は 通常通り行う事が出来ます

今日は  生まれたばかりの  お花たちを紹介します
人間の赤ちゃんの顔って  みんな似ていますよね

植物も同じなんですよ~!
大輪 八重咲き ジニアの赤ちゃん
14ジニア発芽

子葉(双葉)の形は 本葉と違い  丸っこい

大輪 八重咲き ペチュニアの 赤ちゃん
14八重咲きペチュニア発芽

やはり子葉は 本葉と違い 丸っこい

続いて  ナスの赤ちゃん
14ナス発芽

こんな 小っこいのが  夏には立派な なすびを
ごろごろと ぶらさげるなんて! いのちってスゴイ!

ジプソフィラの赤ちゃん14ジプソフィラ発芽

小っちゃ~い のが いっぱい
複数の種が  水に溶ける素材でコーティングされ
一粒になって 販売されています
一粒蒔いて  いっぱい発芽します

こちらは  ヤブコウジの赤ちゃん
14ヤブコウジ発芽

種まきから 発芽まで一か月以上かかります

発芽したばかりの 子葉は みんな似ていますが
何年もやってりゃ   一目で分かります

でも・・・ その年の気候にも左右され
何年やっても  本当に納得のいく お花が出来る事は
なかなかありません

もう少し〇〇にしたかった・・・とか
ちょっと△△すぎた・・・など

簡単には いかないところが  やり甲斐
研究して 修正することが  楽しいところです

2月17日 ハウス倒壊は免れました

14日~15日にかけての  記録的大雪

当初  前回ほどの降雪ではないという予報で
夕方の 雪下ろしを最後に  安心してしまい
少し油断がありました

が   どんどん降り積もる雪・・・

真夜中の2時から  再びパイプハウス等の雪下ろし
大きいハウスは  暖房の温度を  さらに上げ  雪を融かす   が
融かすより 降り積もる方が  断然早い・・・

クタクタになって帰ってきた朝9時頃に  ミゾレ雨 に変わる
この雨は  ハウスの上の雪を  融かすのか? さらに重くするのか?
良いのか?  悪いのか?  後は祈るばかり・・・

お昼頃  雨が止み   外見はいつもと変わらぬハウス(第一農場)
見た事のないほどの  分厚い雪を乗せたハウスに
恐る恐る入ってみると

雪の重みで  基礎石が地面に沈み込んでいる
14ハウス被害1

よって  ハウス全体の  水平がバラバラになって
ハウスの谷や 通しのパイプが  歪んで波打っている14ハウス被害2

さらに  3m間隔の  48Φの柱が傾き始めている
(写真だと分かりにくいが  見た目  明らかに傾いている)14ハウス被害3

ゾッとした・・・ これはハウス倒壊の予兆・・・?
もう少し 長く降っていたら  倒壊していたかもしれませんでした
第2農場は  H鋼の鉄骨ハウスなので  被害はありませんでした

今回は90cmくらい積もったようです

19日から また雪の予報・・・ ハウスの上の雪を早く融かさなければ
この上にさらに積もったら  危険だ

昼間 太陽光でハウスを暖め 雪を融かしたいのだが
ハウスを覆う雪で  光が遮られ  ハウス内は薄暗く 温度が上がらない

雪もなかなか融けない・・・

という事で  今日は屋根に上り
ハウスの南面 屋根の雪をのける作業に追われた

今回の大雪で 農業施設には かなり大きな被害が出ている
近隣のパイプハウス(野菜)は  ほとんど  潰れている

花の生産農家も  ハウス倒壊の被害を受けている人がたくさんいる

こだわりを持ち 高い技術を持った   たくさんの農家が
その技術を発揮する場所を奪われた
これは国としても  大打撃だ
救済としての  補助事業等が 必要だと考える

また   異常気象と言われる昨今
来年また同様の積雪があるかも知れない
業界全体で  ハウスの耐雪の意識を  より 高めなければいけない

2月14日 今夜は・・・!

またまた朝から 大雪

前回よりも  湿った 重い雪で  ハウスが 心配です

さて  雪から 守られた  ハウスのお花たちは・・・

移植が終わった  あじさい苗です14あじさい1

とんがり帽子の  飴色の芽が  とっても いい感じ
頑張ってますね 出荷は6~7月
14あじさい2

イベリス と レウイシア
いい顔  してるぅ~!14イベリス、レウイシア

エレモフィラ
白い葉っぱに  薄紫のお花
14エレモフィラ

八重咲ゼラニウム エンゼルブーケ
いつ見ても  お美しい
14エンゼルブーケ

ミニ水仙  テタテタ
かわいらしい お花です
14テタテタ

ハナニラ ピンク
開きかけのお花  みつけたぁー!14ハナニラ

この後  パイプハウスの雪下ろし
もう 肩  腰が  ぱんぱんで クタクタ!!

おう! これでも ぬっとけぇ~!!(ネコの まーちゃん)14バンテリン

 最近 お気に入りの バンテリン液は
サロンパスのように   ジワっと  スカーっと  痛キモ~っと
来た 来た 来たぁ~! と叫んでしまう

あとは  妙義物産センターで  購入した
「おつまみ梅」で  疲れを取ります14つまみ梅

 今夜は  ビールと バンテリン液 と おつまみ梅で  ふぃ~!!!

2月9日 雪

良く降りましたねー!!

14雪妙義山

下の写真  白いプリンが二つ!?    何でしょう?
14コンポスト

生ごみ 入れる  コンポストが   こんな  かわいい姿に  変身!

下の写真は!?
14雪砕石

お隣の  砕石置き場が  ふんわり  おもしろ~い 姿に

下の写真は  分かりますよね
14雪ワゴン

お花を  直売所へ 運ぶ 軽ワゴン車です  丸っぽい シカクに

露地に並べてある  お花の苗です
14雪露地

低温を必要とする  フロックスや  エキナセアや  オダマキなど
寒さに  とっても 強い  植物なので  雪なんか  へっちゃら  です

わたぼうし  かぶった  柑橘は  なぜか 暖かそうに見えます
14雪柑橘3

降り積もる 雪は  すべての角(かど)を無くして  丸くする
そして   一点の 汚れもなく 真っ白

そんなところが   なんか  イイ!

昨日から  ハウスの  雪おろしや  雪かきで
肩や 腰 が  痛い!!

雪が降ると  いろいろと厄介だと思ってしまいますが
雪は 姿を変え 恵みの水になる
水がなければ 農業も・・・  生活すら ままならない

 丸くて  真っ白で  暖かく  大切な  ちょっと厄介な 雪
足跡つけてしまうの  もったいないくらいキレイ

でも  もうちょっと 控えめに降ってね・・・!

2月5日 春の香りに・・・

コロニラ  バレンティナ  バリエガータ

親株の  お手入れ   ✄ チョッキン!  チョッキン!

そして  出たのが  切り花 いっぱい!!

14コロニラ2

菜の花のような  鮮やかな 黄色は  春の色彩

凍える風が  窓の外を  白く染めた 朝も

少しだけ  心温まる  春の香り

14コロニラ5

少しだけ お鼻ムズムズ  春の香り

スギ花粉の 舞いを感じつつ    コロニラにも 反応!?

14コロニラ3

花屋が 花粉症・・・・     情けない・・・

14コロニラ4

春なんて  嫌いだぁー!! って    思ったり しながらも

春が待ち遠しくなるのは

淡々と 巡る 季節に

植物の たくましさを 見つける事が出来るから

 

2月1日 大事な ひととき

一日の中で

OFF の「ひととき」は  大事 である

忙しい時  なかなか  その「ひととき」 を得るのは 難しいが

それは  10分でも あると 良い

妻が 飾る  お花

飾るのは  楽しい  ひととき
14昼のひととき花
(キンギョソウ、オルラヤ、シクラメン、コロニラ)

眺める 私は 安らぐ ひととき

妻は 珈琲を 落としながら  いい香り~!の ひととき

14昼のひととき2

二人で  おいしいね  の ひととき

妻が  またまた  デコ花 制作

14冬のぷちブーケ4
(ストック、ジュリアン)

ファインダー  覗いて  うっとりの ひととき

 14冬のぷちブーケ3

シャッター  パシャ!  パシャ!  心躍る ひととき

14冬のぷちブーケ2

ささやか だが  大事なひととき