妙義山麓 木村園芸

木村園芸は、群馬県富岡市、妙義山の麓で花苗の生産、卸、直売をしている園芸農家です。

現在の販売状況⇒道の駅市場出荷温室で直売

花ちゃん美容室(お花のお手入れ)

7月22日 花ちゃん美容室へようこそ(4)

ここは  花ちゃん美容室

あっ   お客様だ!

「いらっしゃいませ~ カリブラコア様~!」
16 7 21 カリブラコア 切り戻し 2

「今日はどのようにされますかぁー!?」

「枝が伸びすぎて お花が床に着きそうなのぉ~」
「カットして下さいな~!」

「かしこまりました こちらの席へ どーぞ」

16 7 21 カリブラコア 切り戻し 3

「枝は伸びても いつもお花は お綺麗ですね!」
↑(花ちゃん 口が上手になって来た)

「これから夏 秋 と カリブラコア様の もっとも綺麗な季節ですものね」

「いえいえ~ それほどでもないわ~!」←(カリブラコア様 少し謙遜)
「でも夏は 夏休みで孫たちや お盆でお客様が 来たりで・・
今のうちにカットして キレイにならなきゃ!って思うのよぉ~」

「お忙しそうで なにより ですね!」

枝の 切り戻しをする場所は 前回のピンチ跡(前回切り戻した跡)から
分岐した枝を 三節くらい残して切り戻します

16 7 21 カリブラコア 切り戻し

節から(葉の元から)かわいい脇芽が出ていますよ

もったいながらずに 思いきってバッサリすると  脇芽が伸びてきます

16 7 21 カリブラコア 切り戻し 4

「そうそう! カリブラコア様は ナス様や トマト様と 御親戚なんですってね」

「そうなのよ~ 私たちみんなナス科の一族なのよー!」
「小さい頃は 時々遊んだわ~」
「彼らは 夏から秋に 美味しい実をつけて 大活躍してるでしょ!」
「私も負けないように お花をいっぱい咲かせて 大活躍したいのよー!!」

16 7 21 カリブラコア 切り戻し 5

「そうですよね! 任せて下さい!」
「たくさんお花が咲くように 頑張ってカットさせていただきます!」

16 7 21 カリブラコア 切り戻し 6

「カットの後は 脇芽が伸びるにあたって 肥料を置きますね」

「ありがとう! 私は普通の量をいただくわ!」
「そうそう 親戚のナスさんは 小さい頃から 大食いだったのよー」
「食いしん坊ナスさんには よく ご飯やおやつを 分けてあげたわ~」
「トマトちゃんは 意外と小食よね~!」

「確かに!ナス様はの肥料は多め トマト様は少なめって聞きますね」
「おなじナス科一族でも いろいろなのですね!」

16 7 21 カリブラコア 切り戻し 7

「それでは 緩効性の肥料を 適量 置きますね」
「はい 終わりましたよ~ お疲れ様でしたー!」
「スッキリして 可愛くなりましたね!」

16 7 21 カリブラコア 切り戻し 8

 「お世話様!夏に向けて どんどんキレイになって 活躍するわ!」

「とても楽しみです がんばって下さい!!」
「ありがとうございました またお越しくださいませ~!」

花ちゃん美容室ごっこ  終わり・・・

カリブラコアをお持ちのあなた!

花ちゃん美容師になって   お手入れ してみましょー!!

カリブラコア様 お帰りの後・・
黄色のカリブラコア様  青のペチュニア様  日々草様が ご来店!

それぞれの 切ったお花たちを カップに活けました(幸ちゃんが)

16 7 21 切り戻したお花を切り花に

これも お花を切り戻した後の お楽しみですよ!!

 

6月1日 Dr. 花ちゃん診療所

ここは  花ちゃん診療所

あっ   患者さんだ!

「こんにちは スーパーアリッサムさん!」
15 6 1 花ちゃん診療所 アリッサム

「今日は  どうなさいましたか!?」

「あの~ なんか身体じゅうが ムズムズするんですー!」

「では 診察室へどうぞ」

~診察室~
「では ちょっと見せて下さいね」

「ふむ ふむ・・・」
「これは・・コナガがいますね 葉が食べられていますよ」
(コナガはアブラナ科の植物が大好物です)
15 6 1 花ちゃん診療所 コナガ 食害

「害虫を 薬で 退治する方法と   取り除く方法がありますが どうなさいますか!?」

「ん~  まずは 薬を使わない方法で お願いしたいな」
(ハウスの植物は 定期的に薬剤散布をしていますが
ご家庭で害虫がついてしまった場合に 薬はよく分からないという方は
まずこの方法で!)

「分かりました では こちらのベッドへどうぞ」
(大きいゴミ袋を広げます)
15 6 1 花ちゃん診療所 準備

(台の上に乗せて鉢を傾けます)
15 6 1 花ちゃん診療所 準備 2

「いいですかぁ~  ちょっと くすぐったいかも知れませんよ~!」
15 6 1 花ちゃん診療所 なでなで 1

「コチョ コチョ コチョ コチョ~~~!!」
(思いっきり 株をなでなでします)
(写真では素手ですが  必ずゴム製の手袋をしましょう

15 6 1 花ちゃん診療所 なでなで 2

「ウヒョヒョ~!! 先生~!くすぐった~いよ~! 」

「はい! 我慢 我慢! さらに高速でーー!!」(株が傷まない程度にしましょう)
15 6 1 花ちゃん診療所 なでなで 3

「ウッ  ヒョヒョヒョ~~~!!」

「たくさん出て来ましたよー! コナガの幼虫!」
(青虫 イモムシ ヨトウムシなどは 刺激を与えると
外敵から 逃げる為に 茎や葉から落ちてきます)
15 6 1 花ちゃん診療所 なでなで後

「これが コナガの幼虫ですよ」
(アオムシ苦手な方の為に 小さい写真にしてあります)
(良く見たい方は 写真をクリックしてください)
15 6 1 花ちゃん診療所 なでなで後 幼虫

「蛹になっているものもありますね
葉裏をチェックして 取り除いておきますね」
15 6 1 花ちゃん診療所 コナガ 蛹

「はい おわりましたよ~」

「ありがとうございます 先生!なんかとってもスッキリした気分!!」

「この方法で ほとんどの幼虫を駆除出来ますが 完全ではありません
また 10日後位に 通院下さい」

「はい 分かりました お世話さまでした~!」

「お大事にしてくださーい」

花ちゃん診療所ごっこ  終わり・・・

あなたのアリッサムも コナガに食べられてるようであったなら

花ちゃん 診療所の「Dr. 花ちゃん」になって   お手入れ してみましょー!!

捕まえたコナガの幼虫は 敷いておいたゴミ袋をまるめて
さらに ビニール袋に入れて 口をしっかり結びましょう
15 6 1 花ちゃん診療所 処理 1  15 6 1 花ちゃん診療所 処理 2

※ 大きいアオムシの場合は ビニール袋を食い破って
外へ出てくる場合があるので 注意しましょう
またケムシなど 虫によっては かぶれたりする場合もあるので
十分注意しましょう

5月21日 花ちゃん美容室へようこそ(3)

ここは  花ちゃん美容室

あっ   お客様だ!

「いらっしゃいませ~ ネメシア様~」
15 5 21 ネメシア 3 花ちゃん美容室

「今日はどのようにされますかぁー!?」

「花穂が伸びすぎて だらしなく見えてしまうの~」
「カットして下さいな~!」

(ネメシアは花穂が 順に上へと 咲き進みます  こんなふうになっていませんか?
思いきって 花穂を切って 次に控えているつぼみをメインに咲かせてみましょう)
15 5 21 ネメシア 4 花ちゃん美容室

「どんな感じに カット致しましょうか?」

「あのぉ~ 写真持ってきたんですけど~」
「この写真の ピンク ネメシアちゃんみたいに 若々しくなりたいのぉ~!」
15 5 21 ネメシア 1 花ちゃん美容室

(この写真の ピンクネメシアは 2週間前に 伸びた花穂をカットしたものです)

15 5 21 ネメシア 2 花ちゃん美容室

「かしこまりました こちらの席へ どーぞ」

(伸びきった 花穂の元でカットします  花穂の元からは わき枝が伸びています)
15 5 21 ネメシア 7 花ちゃん美容室

わき枝の先には 小さなつぼみが見える事でしょう
15 5 21 ネメシア 12 花ちゃん美容室

(カットの場所の アップ写真です)
15 5 21 ネメシア 11 花ちゃん美容室

(カットしました) (この様に どんどんカットしましょう)
15 5 21 ネメシア 13 花ちゃん美容室

「はい カットが終わりました! こんな感じでどうでしょうか?」
15 5 21 ネメシア 8 花ちゃん美容室

「わーい!スッキリしたわー! 」
2週間後には 写真の ピンクネメシアちゃんみたいに なれるのねー!」

「それでは わき枝の成長と  きれいなお花が咲くように 肥料を置いておきますね」
15 5 21 ネメシア 14 花ちゃん美容室

(肥料は 鉢の端っこに置きます)
15 5 21 ネメシア 15 花ちゃん美容室

「はい おわりましたよ~ お疲れ様でしたー!」

「夏は お出かけ とかするんですか~!?」

「まだ予定はないけど 私 暑いの苦手だから 軽井沢(避暑地)でも行きたいな!」

(ネメシアは暑さに弱いので これからの季節は
暑い日は半日陰の場所が良いでしょう)

「ありがとうございました またお越しくださいませ~!」

花ちゃん美容室ごっこ  終わり・・・

ネメシアをお持ちのあなた!

花ちゃん美容師になって   お手入れ してみましょー!!

1月10日 適量を!

いただき物の お酒がいろいろ!

程よい飲酒は 健康に良いのだ!
と言いうのが 「酒飲み」の言い訳ですが・・・

有難くて 少々「適量」を超えてしまいそうです
(妻に言わせれば  とっくに超えとるわ!!)

日本酒  ウイスキー  ブランデー  梅酒  ワイン
(左奥の安い焼酎は自分で買ったもの)

15 1 10 お酒

おや!? 上の写真の  右奥の うす青色の焼酎は・・・?

青い焼酎なんて珍しいですね

実はこれ  焼酎の空ボトルに 液肥(液体肥料)を入れたものですよ~!
15 1 10 液肥

ベランダのお花たちに 時々与えます

冬場は 固形肥料が効きにくい事と 液肥は即効性があるので
「肥料が切れてきたかな!?」と言う時の為に ベランダに ドンと置いてあります

ただし 施肥(肥料を与える事)も 飲酒と同様で適量が良く
与えすぎはいけません!
「過ぎたるは猶及ばざるが如し」といいますが  そのとおり!

いや! 「及ばない」より 良くないかも!

やや足りないくらいで 様子を見ながら補うのが良い方法です
お酒も 施肥も 「適量」が難しいね・・・!

多肉ちゃんたちは 肥料はあまり必要としないので
薄めの液肥がちょうどいい!!
15 1 10 多肉 4
(さっちゃん(妻)の多肉ちゃんたち)

それから もう一つ大事な事
植物に動きがある時(花が咲き進んだり  葉が展開したり)は
施肥が必要ですが  動きがない時は ほとんど施肥は必要ありません

動きがない と言えば  金魚も 同じようです

ウチの小さなお庭の 小さな池の金魚ちゃんたちは
朝 薄く張った氷の下で 静かにしています
15 1 10 金魚ちゃん 2

昼間は ゆっくり泳ぎますが 動きは鈍いです
こんな時季は ほんのわずかのエサが「適量」だそうですよ

食の「適量」も難しいですよね!
「腹八分目」と言いますが・・ なかなか!ねっ!

食べ過ぎないようにするには
早食いはNGだそうで  ゆっくりと味わいながら食べると良いそうですよ

人は 胃が満腹状態になってから  満腹感を得るまで 時間差があるそうで
早食いだと 満腹感を得るまでの間にに どんどん腹に流し込んでしまい
食べ過ぎになってしまうそうです

飲酒も 食事も 人生も   ゆっくりと味わいながら行きましょー!!

11月20日 花ちゃん美容室へようこそ!(2)

ここは  花ちゃん美容室

あっ   お客様だ!

「いらっしゃいませ~ 八重咲ベゴニア ココナッツアイス様~」
14 11 20 ベゴニア ココナッツアイス 0

「今日はどのようにされますかぁー!?」

「枝が伸びすぎて 株が まとまらないの~」
「冬に向かって スッキリした感じになりたいな」

「かしこまりました こちらの席へ どーぞ」
14 11 20 ベゴニア ココナッツアイス

「春から秋と 存分に咲いたようですね!」

「思いきって 彩芽ちゃんみたいに
ベリーショート にチャレンジしてみますか!?」

「はい! お願いしまーす!」
14 11 20 ベゴニア ココナッツアイス 2

冬に備えて 伸びた枝を切りもどしておきます
もったいながらずに 思いっきり短く ザクッといきましょう!

ハサミを入れる場所は 芽が付いている節すぐ上です
14 11 20 ベゴニア ココナッツアイス 説明1

節間の途中で切ってしまうと 不要な枝が残ってしまい
それが やがて枯れたり 腐ったりすると 病気の元になる場合があります
14 11 20 ベゴニア ココナッツアイス 説明2

「はい カットが終わりました! こんな感じでどうでしょうか?」

「あっ  すごく良いでーす  気に入っちゃいました!」
14 11 20 ベゴニア ココナッツアイス 6

「枯れ葉なども取り除いておきましょうね」

枯れ葉も残しておくと 低温多湿の環境になると
灰色カビ病(ボトリチス)などの病気の元になる事があるので
きれいに取っておきましょう
14 11 20 ベゴニア ココナッツアイス 8

「はい おわりましたよ~ お疲れ様でしたー!」
「スッキリして 可愛くなりましたね!」
14 11 20 ベゴニア ココナッツアイス 7

「年末年始は お出かけ とかするんですか~!?」

「私 寒いの苦手だから お家でおとなしくしてるわ(笑)!」

ベゴニアは寒さに弱いので 明るい室内(玄関でも良い)に取り込んで
0℃以上を保ち 水やりは 控えめに しましょう

「ありがとうございました またお越しくださいませ~!」

花ちゃん美容室ごっこ  終わり・・・

ベゴニア ココナッツアイスをお持ちのあなた!

花ちゃん美容師になって   お手入れ してみましょー!!

1月10日 花ちゃん美容室へようこそ!

ここは  花ちゃん美容室

あっ   お客様だ!

「いらっしゃいませ~ ミニシクラメン様~」
お手入れ シクラメン

「今日はどのようにされますかぁー!?」

「お花立ちが  乱れて来てしまいましたのぉ~    セットしてくださる~?」
「あと終わり花をカットしてくださいな」

「かしこまりました こちらの席へ どーぞ」
お手入れ シクラメン1-1

お手入れ シクラメン2-1

お手入れ シクラメン3-1

「おや!? 枯葉も出て来ていますね 取り除いておきましょうね」

お手入れ シクラメン3.5

「では  終わり花 抜きま~す 痛いとこあったら言ってくださ~い」

お手入れ シクラメン4-1

「イタッ! ちょっとくらいはガマン・・・ キレイになってやる~!」
(ミニシクラメン様の心の声)

お手入れ シクラメン6-1

「お花や葉っぱのセットしま~す 少しの間じっとしていて下さーいネ!」

お手入れ シクラメン8-1

お手入れ シクラメン10-3

「はい おわりましたよ~ お疲れ様でしたー!」
「グッと綺麗になりましたね!」

お手入れ シクラメン12

「ありがとうございました またお越しくださいませ~!」
花ちゃん美容室ごっこ  終わり・・・

シクラメンお持ちのあなた!
花ちゃん美容師になって   シクラメンのお手入れ してみましょー!!