妙義山麓 木村園芸

木村園芸は、群馬県富岡市、妙義山の麓で花苗の生産、卸、直売をしている園芸農家です。

現在の販売状況⇒道の駅市場出荷温室で直売

09月

9月30日 もみじ葉ゼラ 出荷開始(業者向)

もみじ葉ゼラニウムの出荷が始まりました

葉もだいぶ色付いてきました

株はまだやや小ぶりです もう少し待ってもいいのですが
チラホラ注文が入ってきてるので 出荷開始です

涼しくなってきて ゼラの成長も進みますので

出荷しながらも すぐに理想の大きさになって行くと思います

出荷規格 3.5寸 苗 20入り ラベルあり 2,6
基本  葉物出荷で つぼみ  花  は  成り行き


出荷 荷姿です

 もみじ葉 荷姿

9月28日 チョットだけよ~ん!

いよいよ ミニシクラメンの出荷!

「い よ い よ」 と つけるのは
シクラメンの生産は 手間 期間 が掛かり
肥培管理も 非常に気を使うので
それだけ思い入れが 大きいのです

13日前のミニシクラメン
ミニシクラメン


今日のミニシクラメン 

P101197011

だいぶ花が進みました

特に 写真 奥の方の普通品種は 出荷出来そうなものもあります
今日 チョットだけ 妙義物産センターへ 出してみましょう!

いってらっしゃ~い! 達者でな~ ミニメンちゃんたち~!!

4号鉢です 色んな子がいます ぜひ 気に入った子を 連れてって下さいな
ミニシクラメン 2

 

9月27日 妻も 胸キュン!

12年前に植えた・・・ と言うより

ハウスの前に置いた 鉢植えが

鉢底から根がニョキニョキ! もう動かせません 状態の 孔雀アスター

 

毎年この季節になると ねえ! みてみて! 咲いてきた!

きれい~! かわいい~! サイコ~!

さっちゃん(妻)が騒ぎ出す  みてみて攻撃 だ

 

はいはい と 見てあげる

よく見ると この濃い色はホントきれいだな

P1011949
濃いピンク これは素晴らしい色

P1011950 P1011951
こちらは 薄い紫 と 開きかけのホワイト


この後 もう一色 濃い青が 遅れて咲いてくる それがまた とってもきれいで

さっちゃんの みてみて攻撃 も さらにパワーアップ!! する


妻 胸キュン! のお花でした

9月26日 食いしん坊も 絵心ある人も!

妙義物産センターです 秋っぽい商品出てきたかな~

あった あった ありました!
山の秋味 あけび です

あけび

説明書きに「描いてもいいですねェ」とあります
なるほど 絵手紙などの 秋の題材には もってこいですね

飾り付けにはできるのかな? 日持ちはするのだろうか?
見た感じツルっぽいので あけびのリースなんか作れたらいいかも!
はじけたイガグリなんかくっつけて!

食べ方はいろいろあるそうですが
とてもわかりやすい 丁寧なサイトを見つけました
http://www.baxtukya.com/akebi.html


以前紹介しましたイチジク 今度は別の種類が出てきました

熟しても緑色の 「バナーネ」という品種

いちじく みどり

食べてみましたが あま~くて おいしかったです

ちなみに漢字で「無花果」と書きますが
「花が咲かずに 実をつけるように見える」事からだそうです
果実の中の おいしいところが花なんだそうです

9月25日 冷た~い 秋味 いかが?

今日は 曇ったり 雨が落ちてきたり 薄日が射したり 忙しい日です

夕方 道の駅 妙義で ソフトクリームたいむ!

季節ごとに 味が変わる ソフトクリーム 今は マロン味! 安くておいしい!

私はミックス 妻はマロンオンリー  
ベンチで仲良くいただきました
アイスクリーム マロン


この後 第2農場にて 虹?

雲の下から 裾だけが 輝いているの?

虹 

自然の美しさに 出合うと 自分の 苦 や 悩みなど 小さく思え

がぜん やる気が増してきます 明日も 頑張るぞぉ~!

9月24日 モミジ葉ゼラニウム 出荷近づく(業者向)

毎年生産している モミジ葉ゼラ
取り入れてから もう15年ほど経ちます

最初は 挿し木や 苗の夏越しが 難しく 試行錯誤の連続でしたが
さすがに15回作れば コツを覚えました

今では 挿し木も 苗の夏越しも ほとんど落ちがなく ロスは1%以内
今年も育苗期は 猛暑でしたが 順調に育ってくれました
あと一回り大きくして もう少し赤く色付いたら 出荷出来ます

秋を演出する 寄せ植え等に ぜひ ご利用ください
ご注文お待ちしております!

出荷規格は 3.5寸 20入り ラベルあり 2,6

P1011935

 

9月23日 大小さまざまに 整列~!

温室の脇道の土手に 毎年 彼岸の頃になると

赤いお花が咲きます

そうです リコリス(彼岸花)が美しい季節ですね

今日は朝から 霧雨

妙義山も 雲の帽子をかぶって 寒そうにしてる

でも なんだか 今日のリコリスは一段と 艶やか

思わずレンズを向けてしまいました

 彼岸花
後ろは 雲に上半分隠れた妙義山
真中の白い花は雑草(子供の頃この種を投げて友達の洋服にくっつけて遊んだ あれです)

大小 さまざまな みずたまが 並んでぶらさがってるのが かわいい!

みずたまの中に さかさま の景色が映ってるのが おもしろいぞ!

濡れ彼岸花 と みずたま と さかさま に 胸キュン!

彼岸花 2

彼岸花 3

 

9月21日 一枚 一枚 やさ~しく

道の駅 みょうぎに 納品に来ました
今日は 妙義煎餅をご紹介

一枚一枚手焼きで 愛情こめて 作っていらっしゃる
サクっとかる~い食感 シンプルで飾らない味わい

食べ始めると 止まりません

御主人さんとは 町の行事の役員で
ご一緒させていただいた事があります

とにかく すっごく 前向きな方で 尊敬しちゃいます
煎餅 一枚一枚に 御主人さんの 人柄がにじみ出ているようです


妙義のおみやげには ぜひ妙義煎餅を!

あと お花もね!

妙義 せんべい

9月20日 青い蛇

お庭で じわり じわり と勢力を増しているのは

メドーセージ(サルビア ガラニティカ)

強健で 毎年咲く 転んでも 起き上がり また咲く

したたかな 植物

メドーセージの花を見ると いつも思う

ヘビが 口を開けて 舌を ペロリ~ン!!

そのように 見えてしまうのは 私だけ!?

どうしても ヘビを連想してしまうので 胸キュン! とは行かないけど

テカテカした 深い青色は なかなか美しい

ぷち 胸キュン! てなところ!?

サルビア ガラニチカ

伸びすぎて転んで(倒れて)しまうときは
初夏に短く切り戻しておくと良いです

9月19日 素晴らしい名月に

今日の仕事を終え 灯りを消して
ふと見上げる 宵の空

眩しいくらいの お月さま

中秋の名月か あぁ うつくしいな

毎日 忙しい中 季節の醍醐味を 見逃してしまう事が多い
妻からの「今日は十五夜だよ」のひとことで 見逃さずにすんだ

立ち止まり しばし見とれる
仕事のことでいっぱいの頭が ほぐれるように 和らいでいくみたい
気が付きゃ お隣さんの田んぼも 穂が重く垂れて もうすぐ稲刈り

秋だね~  お月さまに 脳みそ キュン!

中秋の名月