妙義山麓 木村園芸

木村園芸は、群馬県富岡市、妙義山の麓で花苗の生産、卸、直売をしている園芸農家です。

現在の販売状況⇒道の駅市場出荷温室で直売

お庭のお花

4月25日 私だったら・・・

超~忙しくなって参りました!

久しぶりのブログ更新です

春の温室直売会が  4月29日(火)~5月6日(火) に決定しました!!
(営業時間は午後1時~4時まで)

昨夜  徹夜で印刷した 直売会お知らせハガキ
毎度のお客様へ  今日(25日) お送りさせていただきました

お庭では  華鬘草(ケマンソウ) が咲いています
別名 (鯛釣草)タイツリソウ とも言います

華鬘(けまん)とは  仏具のことですが   ピンとこない方も!?
鯛釣り  なら お花を見れば  な~るほど! と微笑んでしまうでしょう

どうでしょうか!?14 4ケマンソウ1

ハートが いっぱい釣れたようにも見えますね
もし  今の 若い人が 命名するなら  ラブラブ草?

白も ありますよ
無垢な ハートを ゲット!というところかな14 4ケマンソウ2

でも  いっぺんに  こんなにたくさんの ハートをゲットするなんて・・・!
ちょっと  欲張りじゃないですか!

ハートの下に  雫が ぶら下がっているようにも 見えます
「涙は 心の汗だ!」(古い!)

無垢なハートを 泣かせちゃ いけません!!

なんか 青春ドラマっぽい お花です

私なら 「胸キュン草」 と命名したいな

4月18日 クリローさん 咲いてます!

近所の Oさんからいただいた クリスマスローズ

14 4クリスマスローズ1-2

いい感じに 苔が生えた 大きな岩に

抱っこされるように 咲いています

良い配置で 気に入ってます

岩山である 妙義山の麓 ということで   この辺りには 所々に ドデカイ岩が

地上に 顔を出して 座っています

畑の真ん中に デッカイ岩が・・・ という所も あります

農業するには  ちょいと邪魔な感じがしますが

見た目は  結構おもしろい光景でもあるので

おそらく 土地の人は そのままにして 畑を耕しているのであろう ← 私の推測

このデッカイ岩たちは  妙義の特徴でもあるので  大事に したいと思います

この岩の存在を活かして 何か出来ないものだろうか・・・!

4月16日 花も実も おいしそう?

久しぶりに  カメラ持って お庭へ

ミモザアカシア が 満開! 綺麗で~す
14 4ミモザアカシア

一つ ひとつのお花は  耳かきの 反対側の ポンポンの小さいやつ みたいな
黄色のお花が  ブドウのように  房咲き

ミモザの花は 「ミモザサラダ」 など 玉子を散らして
そのように見立てた お料理もありますよね

以前  ミモザアカシアの苗を 生産した時があって
その時 植えたものです

ミモザアカシア は タネを まいて増やします

ここで 問題!

タネをまく時  発芽を良くする為に 「ある事」をしますが

何をするでしょうか!?

       1  タネを 鍋で コトコト煮てからまく
       2  タネを フライパンで 炒ってからまく
       3  タネを レンジで チン!してからまく
       4  タネを コンブとカツオのだし汁に 漬けてからまく
       5  タネに「かんばれ~! 発芽しろ~!」 って祈りを捧げてからまく

後になるほど ありえな~い って 感じですが・・・! どれでしょうか?

答えは最後に

毎年 綺麗に 咲くので 良い花木です
大きくなりすぎない様に  花後に枝を剪定(思い切って短く)すれば
わりと コンパクトな 庭木として 楽しむ事が出来ます

夏に花芽を形成しますので  選定が遅れると
翌年開花しなくなるので注意しましょう

種を蒔くなら  一枝 剪定せずに 残しておくと
絹サヤみたいな おいしそうな マメが実ります(マメ科です)

このマメ  おいしそうですが 「食べておいしい」 と言う話は
聞いたことがありませんので  食べない方が良いと思います

さて 先ほどの問題の答えですが

正解は~!!

1 タネを鍋で 煮てからまく です!

種皮が 非常に硬いので  煮てまくと良いのです
私も 初めて この文献を読んだ時

「煮ちゃったりして ホントに大丈夫かねぇー!?」
と 半信半疑で 実践したところ
そのまま まいたものと  煮てまいたものでは 煮た方がかなり発芽が良い

というより  そのまま まいたものは ほとんど発芽しませんでした

変わった 植物ですね~!

12月31日 一歩一歩

昨日47歳になりました

まだ  まだ 若い気でおりましたが 一歩一歩 確実に
おっさんに  なりつつある  現実を 受け止められず

紅白を見ながら・・ 知らない若手の歌手が いっぱい・・・
やっぱり おっさん化してる自分に  気付かされる

25年前に 友人S君からもらった柑橘の苗木が
今年初めて  花が咲き  実をつけた
デコポン?
実の上部に出っ張りが2つある デコポンかな?

桃栗3年 柿8年 ゆずの大馬鹿18年
と言われるように  柑橘類は  花を咲かせるまで長い年月が かかるようです

また 植物の中には アロエなどの ように  老株になると 花を咲かせるものがある

おっさん  おばちゃん だって  まだまだ  花を咲かせられるよ!
デコポン?   が  そう云いながら  ずっしりと ぶらさがってる 

よし!   もう 開き直って おっさんに 磨きをかけるぞ!!
完全なる  おっさんに向かって  一歩一歩  2014へ!!

12月15日 切り花に胸キュン!

♪ ルルル~ルル ♫~ 幸ちゃんの鼻歌が聞こえる
ご機嫌で 何してるのかな!?

プランターに咲いてるお花や 温室で咲いてるお花を ちょっと頂いて
切り花を 楽しんでいる!

いつも 洗面所や おトイレや テーブル   キッチンなど
突如現れる ささやかな  ぷちブーケ!

今回はどこに飾るのかな!?
切り花3

背景ブラックの場所 おぉ~!  綺麗~!  シックで 高級感がでるー!

切り花2

では 同じものを  朝食のテーブルに飾れば

おっはよー!!   今日も一日頑張ろーね! お花さん! 的な
やる気出るーの  Happy  Dayに!!

八重の桜 最終回 泣けた・・・
「花は   散らす風を  恨まない」

いい言葉だ

「ただ一生懸命咲くのみ」

11月28日 赤くて 丸い もの

温室の前に  赤い実が たわわに!!
クリスマスホーリーです
赤くて まあるい かわいい実が  い~っぱい!
クリスマスホーリー
10年以上前に  近所のOさんからいただいたものです
毎年  実の付き方が グレードアップしています!

「赤くてまあるいもの」といえば  こちらは  温室のヤブコウジ
増殖中です 来年末あたりから 出荷出来そう!
ヤブコウジ

葉の おうちの下に 家族のように 寄りそって実をつける
いい感じですねぇー  「和」っぽい雰囲気で  お正月の万両 千両 の代わりに使えそう

妙義物産センターです

「赤くてまあるいもの」って    あるかなー!?

りんご
ありました! りんご 「陽光」という品種 真っ赤でおいしそう

トマト
とまとです   大きくて立派 おいしそう

農産物ではこんなもんかな

加工品の方へ行ってみよー!
加工品は 富岡市はもちろん  近隣市町村の業者さんも  納入しているようです

「赤くてまあるい」と言えば やっぱりこれでしょ!

梅干し
地元 妙義町の梅干しです   どちら も とっても  おいしいですよ

漬物コーナーで「赤くてまあるい」を発見!
玉ねぎ漬
玉ねぎの漬物 まるごと一個です  スゴーイ
右が 赤くてまあるい しそ風味 あと醤油  味噌があるようです

これは  赤くないけど・・・
「楽しくて  まあるい」こんにゃく玉  羊羹
何が楽しいのかって?
とがった  楊枝とかで  突くと  ぷるん!ってなる あれですよ!!
こんにゃく玉羊羹

あと この辺で「赤くてまあるい」といえば
たかべん(高崎弁当)のだるま弁当!

赤くてまあるい  だるまさんの容器に山の幸がいっぱい詰まってます
http://www.takaben.co.jp/obento/ekiben/daruma.html

キティーちゃんバージョンの容器や
http://www.takaben.co.jp/obento/ekiben/kitty.html

むか~しの瀬戸物だるま弁当の復活版もあるようです
http://www.takaben.co.jp/obento/ekiben/fukkokudaruma.html

上信越自動車道   横川SA(下り)で購入できます

10月9日 みんなで クンクン

お庭のお花です

チョコレートコスモスが咲いています
花色がチョコレート色ってことは  写真でお分かりかと思います

でも花色だけじゃないのです
ほのかに  チョコレート(カカオ)の香りがします

チョコレートコスモス

直売所で「チョコレートの香りがします」という貼り紙をすると
多くのお客様が   花に鼻を近づけて  クンクン  します

反応はお客様によってさまざま

8割くらいの方が  「ほんとだぁ~ 」「うそみた~い」などと言って笑顔になります
のこり2割の方は  鼻が詰まっておられるのか?  無言で立ち去ります

地べたの  低い位置に置いてあるので  クンクンの  格好もさまざまで  たのしい!

一番  楽しかったクンクンは 両手  片ヒザついて  短距離走者のスタートの格好で

クンクン   クンクン ん~!? キタァ~~~ッ!   キラッ!(織田的笑顔)

今年も秋に出荷予定なので  どんなクンクンが見られるのか  楽しみ!

 

こちらは  ベンケイソウ科の  セダム  オータムジョイ
暑さ  寒さに強く 毎年お花を咲かせる宿根草です

オータム ジョイ

10月7日 持ちつ持たれつ

お庭に咲いている ブッドレア
花期が長くて 強くて 毎年咲く 良いお花です

ブットレア

ハナムグリが  がっつり  お食事中
揺らしても  触っても 無反応 ただ ただ  お花にかじりついています

ハナムグリの翅も  光線の具合で 美しく光り  きれいです
お花に集まる虫の中では  ちょうちょの次に  好き


こちらはユーパトリウム

これも丈夫で毎年咲く宿根草
質素なお花だけど  たくさん咲くから  きれい

ユーパトリウム

白っぽいお花に写ってしまったけど ほんとは  もっと青い色です


こちらは  ユーパトリウム チョコラータ

お花は白で  葉がチョコレート色です

お花が咲く前の葉の色は  特に濃いチョコレート色をしており
葉だけでも  存在感があり  お庭の色彩を盛り上げます

チョコラータ

あら ここにも  ハナムグリちゃん
お食事をしながら  ちゃんと 受粉の役にも立っていますよ

互いに  なくてはならない存在なのね!

10月4日 おっと フライング!?

お庭の もみじ
一枝の  ほんの先っぽの  5枚だけ 真っ赤に色付いてるのを  発見

早すぎ~! しかしながら  季節を先取り  秋風切って躍る
この5枚グループに さっそく「フライング5(ファイブ)」と名付け
ブロマイド写真を制作!

もみじ2

妙義山を背に 厳しい冬へ向かい  命を燃やす  哀愁のショット!
フライング5に  胸キュ~ン!
11月には  解散予定の  フライング5 応援よろしくお願いします


こちらは  柏葉アジサイの紅葉です

カシワバ 紅葉

手入れが行き届かず 終わり花も  そのままだけれど
紅葉した葉は  なかなか美しいです

もみじのように  真っ赤ではないけれど
いわゆる「銅葉」が赤く染まったような深みがある紅葉です

初夏のお花に 胸キュン! 秋の紅葉に 胸キュン!
一年に2度 キュン!のうれしい  植物です

9月27日 妻も 胸キュン!

12年前に植えた・・・ と言うより

ハウスの前に置いた 鉢植えが

鉢底から根がニョキニョキ! もう動かせません 状態の 孔雀アスター

 

毎年この季節になると ねえ! みてみて! 咲いてきた!

きれい~! かわいい~! サイコ~!

さっちゃん(妻)が騒ぎ出す  みてみて攻撃 だ

 

はいはい と 見てあげる

よく見ると この濃い色はホントきれいだな

P1011949
濃いピンク これは素晴らしい色

P1011950 P1011951
こちらは 薄い紫 と 開きかけのホワイト


この後 もう一色 濃い青が 遅れて咲いてくる それがまた とってもきれいで

さっちゃんの みてみて攻撃 も さらにパワーアップ!! する


妻 胸キュン! のお花でした