妙義山麓 木村園芸

木村園芸は、群馬県富岡市、妙義山の麓で花苗の生産、卸、直売をしている園芸農家です。

現在の販売状況⇒道の駅市場出荷温室で直売

ブログ YAMA MAWARI (業者向)

8月29日 銅葉ぷちダリア もうすぐ!

久しぶりのブログ更新になります

第2農場では銅葉ぷちダリアがつぼみを膨らませています
少しだけ早く咲いて来た株がチラホラあります

数がまとまらないので 市場出荷はもう少し後になりそうです

でもちょっとだけ咲いて来ちゃったので
直売所に少し出してみようと思います!

銅葉ぷちダリア「エターニティー」

銅葉ぷちダリア「ピュア リップ」(新品種)

銅葉ぷちダリア「ピーチー ラバーズ」

銅葉ぷちダリア「マスキュリン」

あともうひとつ 銅葉ぷちダリア「パープレア」(濃い赤紫)という
品種がありますが まだ咲いてません

市場出荷は 例年よりちょっと早くなりそうで
9月上旬頃になりそうです

どうぞよろしくお願いします!!

 

3月15日 コンボルブルスもうすぐ!

(YAMAMAWARI)

第一農場のハウスでは コンボルブルスが もうすぐ開花しそうです!
18 3 15 コンボルブルス 2

美しいシルバーリーフですよ!

18 3 15 コンボルブルス

コンパクトにまとまった株の枝先に たくさんの蕾が付いてます!

18 3 15 コンボルブルス 6

ヒルガオ科の耐寒性 多年草です

ほんわか5角形の白いお花が とってもかわいいですよー!

18 3 15 コンボルブルス 5

来週くらいから少し市場出荷出来そうな感じ・・・!
(3.5 20入 ラベルあり 3,6)

直売所(みょうぎ物産センター)でも来週あたりから販売予定です!

どうぞよろしくお願いいたしマ~ス!!

9月8日 オリジナリティー!

でた~! 新潟の 地ビ~~~ル!!

さすが! 米どころ! 「こしひかり越後ビール」とな!?

幸ちゃん(妻)が 中学校の同窓会で
新潟へ行った時のお土産で~す!
17 9 8 こしひかり越後ビール

「こしひかり越後ビール」は コメが原材料として 入ってます!
スッキリとした飲み口で マイルドな苦味と ほのかにコメの甘味~!!

「レッドエール」は 全国第一号の地ビールだという事です!

実に新潟らしい!オリジナリティーあふれる ビールですね!!

木村園芸のハウスにも オリジナリティーに富んだ奴らがいますよ!!

銅葉ぷちダリア!
木村園芸の オリジナル品種です

銅葉ぷちダリア「ピーチィ ラバーズ」
かわいい桃のようなお花!!

17 9 8 銅葉ダリア ピーチィ ラバーズ 17 9 8 銅葉ダリア ピーチィ ラバーズ 2

もう一つあります
銅葉ぷちダリア「マスキュリン」
ダークピンクが 銅葉とマッチ!オトナっぽいお花!!

17 9 8 銅葉ダリア マスキュリン 17 9 8 銅葉ダリア マスキュリン 2

あと もう一つ
銅葉ぷちダリア「ガーリッシュ アイ」
 開花すると 少女の瞳のような 澄んだやさしいピンクのお花!!
17 9 8 銅葉ダリア ガーリッシュ アイ 17 9 8 銅葉ダリア ガーリッシュ アイ 2

 

もうすぐ出荷が始まります!

あと 一般的な銅葉ダリア(ハミング ブロンズ)3品種を加えた
6品種 咲き次第MIXです

銅葉ぷちダリア(ハミング ブロンズ)「エターニティ」
17 9 8 銅葉ダリア エターニティ 17 9 8 銅葉ダリア エターニティ 2

銅葉ぷちダリア(ハミング ブロンズ)「パープレア」
もうちょっとで開花!

17 9 8 銅葉ダリア パープレア 17 9 8 銅葉ダリア パープレア 2

銅葉ぷちダリア(ハミング ブロンズ)「サイレンティア」
もうちょっとで開花!

17 9 8 銅葉ダリア サイレンティア 17 9 8 銅葉ダリア サイレンティア 2

さて! ビールも ダリアも冬が来るまで楽しめまーす!!

冬になると・・
冷たいビールより・・  あったか焼酎! 日本酒! ウイスキー・・・
ダリアは休眠! 春までお寝んね・・!

6月14日 常夏の南の島って!

ちょっとだけ 気持ちに余裕がある 今日この頃・・

3月26日のブログで ご紹介した 「baimai」 というお店の
タイカレーをマネして作ってみたんです・・!

材料は エビ イカ 玉ねぎ ニンジン パプリカ
そして 重要なポイントとなる ココナッツミルクと こぶみかんの葉
それから カレー粉です

私が作って 幸ちゃん(妻)が盛りつけをしてくれました!!
17 6 14 タイカレー

ワーイ!!
エビ イカ パプリカ 黒米玄米入りごはん で ナイスな表情!

「たっちゃん(私)が 喜ぶと思って 盛りつけてみたー!」とのこと・・

「おいら小学生かっっっ・・・!!!」

しかしながら・・

壊れちゃうのが もったいなくって・・
この お顔に なかなかスプーンを入れられないおいらは・・・

やっぱり 小学生並の知能レベル・・なのか・・・・・!?

ともあれ・・
常夏の 南の島!!ってイメージの タイカレー!
美味しく出来あがりました!!

常夏の 南の島 ってイメージのお花!
木村園芸のハウスで 出荷が 始まりました!!

トロピカルな色彩の
日々草 スタンダード仕立てで~す!
17 6 14 日々草 スタンダード仕立て 10

いろいろな色が! あるよー!
17 6 14 日々草 スタンダード仕立て 2      17 6 14 日々草 スタンダード仕立て 3

17 6 14 日々草 スタンダード仕立て 5 17 6 14 日々草 スタンダード仕立て 4

17 6 14 日々草 スタンダード仕立て 6 17 6 14 日々草 スタンダード仕立て 7

17 6 14 日々草 スタンダード仕立て 8

 

1年近く・・ 手間ひまかけて やっと出荷を向かえます!!

17 6 14 日々草 スタンダード仕立て 11

市場出荷は こんな感じです
17 6 14 日々草 スタンダード仕立て 9

4寸 8入 MIX

17 6 14 日々草 スタンダード仕立て 13

この出荷が始まると・・
また 超~忙しくなります!!

小学生のように 元気よく!
この忙しさを乗り越えて!!
さっちゃんが盛り付けた タイカレーの お顔の様な!!!
ベリー ナイスな 笑顔で 無事出荷を終えたいですね!!!!

規格外品を 道の駅 妙義物産センターで お安く販売します
どうぞ よろしく!
(数に限りがあります)

3月18日 ペチュニア 初出荷!(YAMAMAWARI 業者向)

(YAMAMAWARI 業者向)

こんにちは! 今日は初出荷のお花の 荷作りをしましたよ!

そのお花は ペチュニアです

「カスカディアス ピタヤ」というパテント品種です
17 3 18 ペチュニア カスカディアス ピタヤ

お花は 赤紫色に 緑色の縁取りが入ります
17 3 18 ペチュニア カスカディアス ピタヤ 7

生育も旺盛で ドーム状に広がり  滝のように鉢からこぼれ咲きます
消費者さまのお庭や 玄関先を 豪勢に彩る事 間違いなし!! ですよ・・・!
17 3 18 ペチュニア カスカディアス ピタヤ 2

 

出荷規格は 3.5寸 ポット 20入 ラベルあり 3,8 注のみ 3~4月
17 3 18 ペチュニア カスカディアス ピタヤ 3

 17 3 18 ペチュニア カスカディアス ピタヤ 4

17 3 18 ペチュニア カスカディアス ピタヤ 5

ご注文お待ちしてまーす!

どうぞよろしくお願い致します!!

1月2日 謹賀新年 初出荷は

さあ! 2017年 スタートです!

今年も お花と共に・・!
お花と 笑顔を交し合う ステキな皆様と共に・・・!

心地よい 汗を流すのだー!!


~YAMAMAWARI(業者向)~
市場出荷の お花たちが ・・
Ready~! Set!! Go~~~~~!!!

「ローダンセマム ホスマリエンゼ」が チラチラと咲いて来ました!
%ef%bc%91%ef%bc%97%e3%80%80%ef%bc%91%e3%80%80%ef%bc%92%e3%80%80%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%80%e3%83%b3%e3%82%bb%e3%83%9e%e3%83%a0-%e3%83%9b%e3%82%b9%e3%83%9e%e3%83%aa%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%82%bc%ef%bc%93

非常に美しい銀葉に 清楚な まっ白なお花です
%ef%bc%91%ef%bc%97%e3%80%80%ef%bc%91%e3%80%80%ef%bc%92%e3%80%80%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%80%e3%83%b3%e3%82%bb%e3%83%9e%e3%83%a0-%e3%83%9b%e3%82%b9%e3%83%9e%e3%83%aa%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%82%bc%e3%80%80

出荷規格 3.5寸 20入り ラベルあり 3,0

%ef%bc%91%ef%bc%97%e3%80%80%ef%bc%91%e3%80%80%ef%bc%92%e3%80%80%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%80%e3%83%b3%e3%82%bb%e3%83%9e%e3%83%a0-%e3%83%9b%e3%82%b9%e3%83%9e%e3%83%aa%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%82%bc%e3%80%80

「ゼラニウム エンゼルブーケ」のお花   色がのって来ました!
%ef%bc%91%ef%bc%97%e3%80%80%ef%bc%91%e3%80%80%ef%bc%92%e3%80%80%e3%82%bc%e3%83%a9%e3%83%8b%e3%82%a6%e3%83%a0-%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%82%bc%e3%83%ab%e3%83%96%e3%83%bc%e3%82%b1%ef%bc%92

白いバラ咲きの 花弁に 赤い縁取りが 入ります
出荷規格 3.5寸 20入り ラベルなし 3,4

%ef%bc%91%ef%bc%97%e3%80%80%ef%bc%91%e3%80%80%ef%bc%92%e3%80%80%e3%82%bc%e3%83%a9%e3%83%8b%e3%82%a6%e3%83%a0-%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%82%bc%e3%83%ab%e3%83%96%e3%83%bc%e3%82%b1%ef%bc%93

とっても 美しい 品種ですよ~!
%ef%bc%91%ef%bc%97%e3%80%80%ef%bc%91%e3%80%80%ef%bc%92%e3%80%80%e3%82%bc%e3%83%a9%e3%83%8b%e3%82%a6%e3%83%a0-%e3%82%a8%e3%83%b3%e3%82%bc%e3%83%ab%e3%83%96%e3%83%bc%e3%82%b1

「コロニラ バレンティナ バリエガータ」です
やや花が硬めですが 初出荷 行っちゃいます!

%ef%bc%91%ef%bc%97%e3%80%80%ef%bc%91%e3%80%80%ef%bc%92%e3%80%80%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%8b%e3%83%a9%ef%bc%93

キレイな斑入り葉に 黄色いかわいいお花が ポンポンと咲きます

%ef%bc%91%ef%bc%97%e3%80%80%ef%bc%91%e3%80%80%ef%bc%92%e3%80%80%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%8b%e3%83%a9

このお花を見ていると 何だかもう 春が 待ち遠しくなっちゃいますね
出荷規格 3.5寸 20入り ラベルあり 3,4

%ef%bc%91%ef%bc%97%e3%80%80%ef%bc%91%e3%80%80%ef%bc%92%e3%80%80%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%8b%e3%83%a9%ef%bc%92

「八重咲アネモネ パンドラ」 ハウスに 春が来たかのように・・!
%ef%bc%91%ef%bc%97%e3%80%80%ef%bc%91%e3%80%80%ef%bc%92%e3%80%80%e5%85%ab%e9%87%8d%e5%92%b2%e3%82%a2%e3%83%8d%e3%83%a2%e3%83%8d-%e3%83%91%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%a9%e3%80%80%ef%bc%97

豪華な八重咲のお花が・・

%ef%bc%91%ef%bc%97%e3%80%80%ef%bc%91%e3%80%80%ef%bc%92%e3%80%80%e5%85%ab%e9%87%8d%e5%92%b2%e3%82%a2%e3%83%8d%e3%83%a2%e3%83%8d-%e3%83%91%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%a9%e3%80%80%ef%bc%91%ef%bc%92

碧い  地球のように・・・
%ef%bc%91%ef%bc%97%e3%80%80%ef%bc%91%e3%80%80%ef%bc%92%e3%80%80%e5%85%ab%e9%87%8d%e5%92%b2%e3%82%a2%e3%83%8d%e3%83%a2%e3%83%8d-%e3%83%91%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%a9%e3%80%80%ef%bc%99

おまんじゅう みたいに・・・・
%ef%bc%91%ef%bc%97%e3%80%80%ef%bc%91%e3%80%80%ef%bc%92%e3%80%80%e5%85%ab%e9%87%8d%e5%92%b2%e3%82%a2%e3%83%8d%e3%83%a2%e3%83%8d-%e3%83%91%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%a9%e3%80%80%ef%bc%98

純白の ドレスのように・・・・
%ef%bc%91%ef%bc%97%e3%80%80%ef%bc%91%e3%80%80%ef%bc%92%e3%80%80%e5%85%ab%e9%87%8d%e5%92%b2%e3%82%a2%e3%83%8d%e3%83%a2%e3%83%8d-%e3%83%91%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%a9%e3%80%80%ef%bc%95

出荷規格 3.5寸 20入り ラベルあり 3,4

は~い! いわゆる「うなじショット」ですよー! 美しいですね~!
%ef%bc%91%ef%bc%97%e3%80%80%ef%bc%91%e3%80%80%ef%bc%92%e3%80%80%e5%85%ab%e9%87%8d%e5%92%b2%e3%82%a2%e3%83%8d%e3%83%a2%e3%83%8d-%e3%83%91%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%a9%e3%80%80%ef%bc%94

「ハーデンベルギア」が 長い穂を伸ばしてます
%ef%bc%91%ef%bc%97%e3%80%80%ef%bc%91%e3%80%80%ef%bc%92%e3%80%80%e3%83%8f%e3%83%bc%e3%83%87%e3%83%b3%e3%83%99%e3%83%ab%e3%82%ae%e3%82%a2

人気の青い花
%ef%bc%91%ef%bc%97%e3%80%80%ef%bc%91%e3%80%80%ef%bc%92%e3%80%80%e3%83%8f%e3%83%bc%e3%83%87%e3%83%b3%e3%83%99%e3%83%ab%e3%82%ae%e3%82%a2%ef%bc%92

出荷規格 3.5寸 20入り ラベルあり 3,4

雪の様な 白いお花も とても美しいですね
%ef%bc%91%ef%bc%97%e3%80%80%ef%bc%91%e3%80%80%ef%bc%92%e3%80%80%e3%83%8f%e3%83%bc%e3%83%87%e3%83%b3%e3%83%99%e3%83%ab%e3%82%ae%e3%82%a2%ef%bc%93

 

ご注文は 各市場へ! 心よりお待ちしております!

どうぞよろしくお願い致します!!

 

9月8日 ぷちダリア ハミング出荷!(YAMAMAWARI)

(YAMAMAWARI)

ぷちダリアが ちらちらっと 咲いて来ましたよ~!

また 超~忙しい日々が やって来るのかぁ~!!

「銅葉 エタニティー」 開花し始め!
%ef%bc%91%ef%bc%96%e3%80%80%ef%bc%99%e3%80%80%ef%bc%98%e3%80%80%e3%81%b7%e3%81%a1%e3%83%80%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%80%80%e3%83%8f%e3%83%9f%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%80%80%ef%bc%92

「銅葉 サンレイティア」 開花し始め!
%ef%bc%91%ef%bc%96%e3%80%80%ef%bc%99%e3%80%80%ef%bc%98%e3%80%80%e3%81%b7%e3%81%a1%e3%83%80%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%80%80%e3%83%8f%e3%83%9f%e3%83%b3%e3%82%b0

銅葉にはもう一つ「パープレア」という 深く濃いパープルがあります
もうすぐ咲いて来そうですよ

「サンレイティア」桃色がかった イエローの中間色・・ 美しいです
%ef%bc%91%ef%bc%96%e3%80%80%ef%bc%99%e3%80%80%ef%bc%98%e3%80%80%e3%81%b7%e3%81%a1%e3%83%80%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%80%80%e3%83%8f%e3%83%9f%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%80%80%ef%bc%97

 

「エタニティー」ややストライプの入った ピンク色! キレイ!
%ef%bc%91%ef%bc%96%e3%80%80%ef%bc%99%e3%80%80%ef%bc%98%e3%80%80%e3%81%b7%e3%81%a1%e3%83%80%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%80%80%e3%83%8f%e3%83%9f%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%80%80%ef%bc%95

 

 

緑葉オレンジは 花弁が伸びて来ましたよ!
%ef%bc%91%ef%bc%96%e3%80%80%ef%bc%99%e3%80%80%ef%bc%98%e3%80%80%e3%81%b7%e3%81%a1%e3%83%80%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%80%80%e3%83%8f%e3%83%9f%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%80%80%ef%bc%93

緑葉には 白 ピンク 赤もあります(まだつぼみ状態です)

今日は 13ケースだけ 荷作りしました
%ef%bc%91%ef%bc%96%e3%80%80%ef%bc%99%e3%80%80%ef%bc%98%e3%80%80%e3%81%b7%e3%81%a1%e3%83%80%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%80%80%e3%83%8f%e3%83%9f%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%80%80%ef%bc%98

むか~し!  ♫ 東京へはもう何度も行きましたね~ ♪
そんな歌詞の 歌がありましたよね

最初は 東京の市場へ 行きますよ!

10月末まで 順々に 何度も東京へ行きます

名古屋 大阪にも 何度も行く予定ですよー!

%ef%bc%91%ef%bc%96%e3%80%80%ef%bc%99%e3%80%80%ef%bc%98%e3%80%80%e3%81%b7%e3%81%a1%e3%83%80%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%80%80%e3%83%8f%e3%83%9f%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%80%80%ef%bc%94

 

緑葉・銅葉のMIX出荷になりますが

昨年 銅葉だけのMIXが欲しい という問い合わせが たくさんありましたので
今年は 銅葉を少し多めに生産して
銅葉だけのMIXも 対応出来るようにしました

どうぞよろしくお願いいたします!!

出荷規格 3.5寸 20入り 咲き次第MIX ラベルあり
緑葉・銅葉MIX 3,0  銅葉MIX 3,2

 

7月8日 日々草スタンダード仕立て

前々回のブログでは 「少し忙しさが和らいで」  なんて書いていましたが

その後・・ また急に 忙しい毎日を送っていました

宿根フロックスの出荷が 始まり・・・

フロックスの出荷が 終盤の頃
今度は日々草のスタンダード仕立ての出荷が始まった・・!

日々草の 前作が終わったかと思えば  すぐ後作の出荷開始!!
16 7 8 日々草のスタンダード仕立て 3

日々草スタンダード仕立ての 後作の写真です
(忙しくて 宿根フロックスや 日々草 前作の写真は撮れなかったよー!)

16 7 8 日々草のスタンダード仕立て

開花状況は ほころび始めのつぼみの株や  一~二輪咲きの株ですが
この頃から 出荷を始めちゃいます

うかうかしていると いっきに咲いてくるので いっきに出荷してしまいます

今日もたくさん 荷作りしましたよ~!

上から見るとこんな感じ
16 7 8 日々草のスタンダード仕立て 4

下から見上げると こんな感じ
カエルさんの目線は こんな かな・・・!?
(ハウスの周りは田んぼなので カエルさんも 遊びに来る)
16 7 8 日々草のスタンダード仕立て 2

お花の色もいろいろありますよ
「ラベンダー」 涼しげな色合い
16 7 8 日々草のスタンダード仕立て ラベンダー

「白」 まっ白に 中心が赤です意外と人気あります
16 7 8 日々草のスタンダード仕立て 白

「赤」 トロピカルな雰囲気で人気!
16 7 8 日々草のスタンダード仕立て 赤

「アイシーピンク」 名前からしても 涼しげなお色!
16 7 8 日々草のスタンダード仕立て アイシーピンク

それからもうひとつ
今年は初めての試作品「ローズハロ」
16 7 8 日々草のスタンダード仕立て ピンク

毎年同じ色では イケナイと思って 新しい色を入れて見ました

明るいピンクで 良い感じです

スタンダード仕立てにするには 品種(色)によって
向き 不向きがあります

樹勢や 枝の出方や 硬さや 太さや 伸び具合等を見て
向き 不向きを判断します

お花の色が気に入ったからと言って いきなりたくさんの数を作るのは 危険なので
少量を試作して 「いける!!」と思ったら 本格的に 取り入れます

この日々草の出荷が終われば 本当に忙しさが和らぎます

一年間の 前半戦 終了~! と言った気分です

でも すぐに 秋出荷のお花の植え込みが 控えていますので
のんびりとは してられませんよー!!

 

3月26日 うっ 生まれるぅ~!

 

鉢植えのセダムに   うす茶色の スポンジのような かたまりが・・・!

さて 皆さん これって 何だか知ってますか!?
16 3 26 カマキリ生まれた 5

これは カマキリの タマゴですよ~♡!

私は 幼い頃 昆虫図鑑で
このかたまりから 数えきれないほどの 大量のカマキリの赤ちゃんが
次々と 滝のように生まれてぶら下がっている写真を見てから

その瞬間を 見て見たいと・・ずっと思っていたんです

秋に このタマゴを発見した時!  もしかしたら見られるかも・・!!
と 楽しみに ず~っと 待っていましたが・・・

待ちくたびれてきた その頃・・   そうです いつもそうなんですよ 昆虫たちは・・・・

気がついたら 「うっ 生まれちゃった~~~!」 「今朝だったのか~!」

すでに 近辺に 散らばり始めていました・・・

ここにも・・!
16 3 26 カマキリ生まれた 4

ここにも・・・(隣に置いてあった多肉直物)
16 3 26 カマキリ生まれた

ここもにも  何匹も
16 3 26 カマキリ生まれた 7

受皿にも いっぱい!!
16 3 26 カマキリ生まれた 6

天敵に 狙われても 命をつなげる為に た~くさん生まれるのですね

生まれたてで 小っちゃくても すばしっこく 歩きますよ! かわいいですね

このうち 何割が 成虫になって タマゴを産めるのか・・・?

かんばれ カマキリ赤ちゃん!

ハウスでは こんな お花が咲いて来ましたよ~

「コンボルブルス クネオルム」というお花です
16 3 26 コンボルブルス クネオルム1

銀色に輝く葉から 五角形の 白いお花が咲きます

16 3 26 コンボルブルス クネオルム6

耐寒性 多年草で 数年経つと 木質化して ボリュームある株に 育ちます

16 3 26 コンボルブルス クネオルム2

市場出荷も 始めます
3.5寸 20入り ラベルあり 3,4

どうぞ よろしく ご注文お待ちしております!!

3月14日 カトレアクローバーもうすぐ!

 

数日間 曇り雨の日が続き・・ 毎日寒いですね

ハウスでは「カトレアクローバー」が咲いて来ましたよ!
16 3 14 カトレアクローバー

モコモコの株から 藤色のかわいいお花が ポンポン顔を出しますよ~!

まだ チラ咲きですが 株の中には つぼみが た~くさん控えています

そのうちに お花がどんどん出現して・・!

クローバーの草原で 子供たちがワイワイと遊んでるようになって来ますよ!
お花が 笑顔いっぱいの 子供たちの顔に見えて来ませんか!?

16 3 14 カトレアクローバー 2

明日からは 暖かくなるようなので
すぐに子供たちのいっぱいの笑顔で にぎやかになりますね

市場出荷もそろそろ始まります!