販売予定時季 6月頃
美方八重、 とからの空、 藍姫、
三河千鳥、 センセーション、 城ヶ崎、
アリラン、 富士の滝今季生産休止、 斑入りあじさい、
羽衣の舞今季生産休止、 おたふくあじさい、 清澄沢今季生産休止、
紅今季生産休止、 アナベル、 八重咲アナベル、
十二単、 ホワイト、 カシワバあじさい
ユキノシタ科 耐寒性 落葉低木
用 途 : 地植え、鉢植え、切り花
性 質 : 耐寒性 強い、 耐暑性 強い、 耐陰性あり
育て方 : 日なた~半日陰で良く育ちます。剪定は花後~7月下旬までに行いましょう。
剪定が遅れると翌年開花しません。花の下の節で、脇芽が確認出来る節を残
してカットしましょう。株を大きくしたくなければ、深め(短め)にカットしますが、
あまり強剪定すると翌年開花しない場合があります。 (アナベルは3月までに
行えばいつでも良いです)
花色は土中のアルミニウム成分の状態により変化します。アルミニウム成分が
溶け出してあじさいが吸収できる状態である、土壌酸度が酸性の場合に青く
なり、アルミニウム成分が土に固定されあじさいが吸収できない状態である、
土壌酸度がアルカリ性の場合赤くなります。中性の場合、中間色の赤紫になり
ます。品種により色の出かたも違いがあります。
地域の土質に左右されますが、青~赤紫の色が出る場合が多いと思います。
赤色を咲かせるには、土に石灰を混ぜたり、リン酸肥料を多めに施肥(リン酸ア
ルミニウムとして土に固定される)します。 鉢植えの場合はアルミニウム成分
を含まないピート、パーライトなどを混ぜた人工培土を使用する事により、酸性
アルカリ性に関係なく花色を赤くする事も出来ます。
白の品種(ホワイト、アナベル、八重咲アナベル)はアルミニウム成分に関係なく
(酸性アルカリ性に関係なく)白い花が咲きます。
関連ブログ→「あじさいたちは待っている」
関連ブログ→「アンティークになろう」