雪の影響で 妙義物産センターが ずっと臨時休業でしたが
道路や 駐車場が おおむね除雪され
明日(23日)から 10日ぶりの営業開始です(10時~16時)
しばらく出荷が止まっていましたので ここで大放出!
「今だけ価格!」の大安売りで 木村園芸のお花を販売します!!
通常の出荷態勢に戻るまで しばらく続けますので
ぜひ! 妙義物産センターへ 来てね!!
半値~半値に近い 価格ですよー!
今だけぇ~!!!!! って 事で よろしくお願いします!
大雪の日から 一週間
毎日 どこかしらの 雪を かいていました が
今日 初めてスコップを 手にしない日が来ました
毎日やってりゃ 雪かきも 上手になったかな!?
雪を切って(サクッ) もう一辺切って(サク)
スコップ入れて(ザクッ) 反動つけて(ウィ~ン)
遠くへ(ポォーイ)
サクッ サクッ ザクッ ウィ~ン ポォーイを
リズミカルに 黙々と続けます
ハウス(第一農場)は 修繕が必要ですが
生産 出荷は 通常通り行う事が出来ます
今日は 生まれたばかりの お花たちを紹介します
人間の赤ちゃんの顔って みんな似ていますよね
子葉(双葉)の形は 本葉と違い 丸っこい
やはり子葉は 本葉と違い 丸っこい
こんな 小っこいのが 夏には立派な なすびを
ごろごろと ぶらさげるなんて! いのちってスゴイ!
小っちゃ~い のが いっぱい
複数の種が 水に溶ける素材でコーティングされ
一粒になって 販売されています
一粒蒔いて いっぱい発芽します
種まきから 発芽まで一か月以上かかります
発芽したばかりの 子葉は みんな似ていますが
何年もやってりゃ 一目で分かります
でも・・・ その年の気候にも左右され
何年やっても 本当に納得のいく お花が出来る事は
なかなかありません
もう少し〇〇にしたかった・・・とか
ちょっと△△すぎた・・・など
簡単には いかないところが やり甲斐
研究して 修正することが 楽しいところです
14日~15日にかけての 記録的大雪
当初 前回ほどの降雪ではないという予報で
夕方の 雪下ろしを最後に 安心してしまい
少し油断がありました
が どんどん降り積もる雪・・・
真夜中の2時から 再びパイプハウス等の雪下ろし
大きいハウスは 暖房の温度を さらに上げ 雪を融かす が
融かすより 降り積もる方が 断然早い・・・
クタクタになって帰ってきた朝9時頃に ミゾレ雨 に変わる
この雨は ハウスの上の雪を 融かすのか? さらに重くするのか?
良いのか? 悪いのか? 後は祈るばかり・・・
お昼頃 雨が止み 外見はいつもと変わらぬハウス(第一農場)
見た事のないほどの 分厚い雪を乗せたハウスに
恐る恐る入ってみると
よって ハウス全体の 水平がバラバラになって
ハウスの谷や 通しのパイプが 歪んで波打っている
さらに 3m間隔の 48Φの柱が傾き始めている
(写真だと分かりにくいが 見た目 明らかに傾いている)
ゾッとした・・・ これはハウス倒壊の予兆・・・?
もう少し 長く降っていたら 倒壊していたかもしれませんでした
第2農場は H鋼の鉄骨ハウスなので 被害はありませんでした
今回は90cmくらい積もったようです
19日から また雪の予報・・・ ハウスの上の雪を早く融かさなければ
この上にさらに積もったら 危険だ
昼間 太陽光でハウスを暖め 雪を融かしたいのだが
ハウスを覆う雪で 光が遮られ ハウス内は薄暗く 温度が上がらない
雪もなかなか融けない・・・
という事で 今日は屋根に上り
ハウスの南面 屋根の雪をのける作業に追われた
今回の大雪で 農業施設には かなり大きな被害が出ている
近隣のパイプハウス(野菜)は ほとんど 潰れている
花の生産農家も ハウス倒壊の被害を受けている人がたくさんいる
こだわりを持ち 高い技術を持った たくさんの農家が
その技術を発揮する場所を奪われた
これは国としても 大打撃だ
救済としての 補助事業等が 必要だと考える
また 異常気象と言われる昨今
来年また同様の積雪があるかも知れない
業界全体で ハウスの耐雪の意識を より 高めなければいけない
良く降りましたねー!!
生ごみ 入れる コンポストが こんな かわいい姿に 変身!
お隣の 砕石置き場が ふんわり おもしろ~い 姿に
お花を 直売所へ 運ぶ 軽ワゴン車です 丸っぽい シカクに
低温を必要とする フロックスや エキナセアや オダマキなど
寒さに とっても 強い 植物なので 雪なんか へっちゃら です
降り積もる 雪は すべての角(かど)を無くして 丸くする
そして 一点の 汚れもなく 真っ白
そんなところが なんか イイ!
昨日から ハウスの 雪おろしや 雪かきで
肩や 腰 が 痛い!!
雪が降ると いろいろと厄介だと思ってしまいますが
雪は 姿を変え 恵みの水になる
水がなければ 農業も・・・ 生活すら ままならない
丸くて 真っ白で 暖かく 大切な ちょっと厄介な 雪
足跡つけてしまうの もったいないくらいキレイ
でも もうちょっと 控えめに降ってね・・・!
ソチ オリンピックまで あと 9日
ニュース でも 毎日報道され 盛り上がって来ました!
がんばれ ニッポン!
目指せ 金 銀 銅!!
ウチの温室の場合は・・・
がんばれ 葉っぱ!
目立て 金 銀 銅!!
という事で
ふさふさ の やわらか~い 手触りで
葉っぱが 黄金色に 輝いて とってもキレイです
出荷は 初夏 になります
シルバーリーフが美しい 白い マーガレットのような お花も咲きます
現在出荷中ですが ちょうど 2作目が終わりで 3作目待ちの状態です
シルバーリーフが 光線の具合で 反射するように きれいに輝きます
白く ほんわか かわいい お花が咲きます 春の 出荷予定になります
写真は 挿し木した 苗です
ブロンズの シックな 葉っぱや茎は 上品な雰囲気を 演出します
出荷は 春と秋になります
花だけでなく 葉っぱも美しく 楽しめる 金 銀 銅 の植物たちです
私が 特に応援しているのは ジャンプの葛西選手
オリンピック出場7回目って事だけでも 金メダルあげたいくらい スゴイ事!
今度こそ 金メダルを つかんでほしい!!
妻が 特に応援しているのは 真央ちゃん
トリプルアクセル 綺麗に決めて ゼッタイ 金よ!!
はねだし ちゃんで耐寒性を試験してみた(ブルーシングル)
深い軒のある屋外に置いてみると
次の朝 凍っていた・・・・
軒下なので 霜は降りないが 妙義の冬は -5~-8℃まで気温が下がる
温室で育った為 急な環境の変化に驚いたようで 花首が垂れ気味・・・
しかし日中には 回復の兆し しばらくこのまま様子を見る事にする
4~5日目あたりからは 寒さに馴れて来たようで
花も葉も ピン 立っている 花も つぼみも 傷んだ様子はない
結構強いぞ!!
真冬 外で楽しめる草花は 数少ない中で
今後 大いに期待できる お花と言えよう!!
寒いので じっくり 時間をかけて 花を開かせるのだろう
少しずつ 大きくなる つぼみを 見守る事も 楽しみの一つ・・・!
寒さに負けずに がんばれー!
ここは 苗床がある温室
温度管理を 一番 高温に設定している温室です
小さい苗や 温度を必要とする 植物でいっぱい
この温室の おかげで
暖房機の燃料(重油)が どんどん 減る 減る ⤵⤵
燃料の値段は どんどん 上がる上がる ⤴⤴
どうにかして~!
安倍さん! どうか 頼みますよ~!!
電気 床カーペットの上で あったか~く ぬくぬく育っております
こちらは 「クロサンドラ」と 「ストロビランサス」の親株です
生産品目の中で 一番 高い温度が 必要な植物
写真手前は 「クロサンドラ」を挿し木した苗です
夕方から 朝までは 「トンネル」と言って
下の写真の様に さらに2枚のビニールで保温します
温室のビニール1枚
+ 内張りのビニール2枚
+ トンネルの段ボール構造ビニール(2重構造)×2枚
= 7重のビニールで 覆っている
「トンネル」は 手動で 気温を見ながら 開けたり閉めたり
寒がりで 本当に手の掛かる子たちですよ ・・・・
ん!? そういえば 自分だって!
靴下2重+ズボン2枚(ももひき愛用)+服3枚+ジャンパー2枚・・・・
歳のせいかな 冬は やけに体が冷える・・・
まあ 風邪ひかないように 恥ずかしがらずに ぶくぶく重ね着しましょう~!!