妙義山麓 木村園芸

木村園芸は、群馬県富岡市、妙義山の麓で花苗の生産、卸、直売をしている園芸農家です。

現在の販売状況⇒道の駅市場出荷温室で直売

ねこ

7月24日 朝のお気に入り

毎日暑いですね・・

でも朝だけは ちょっと涼しい・・・!

朝ごはんの お気に入りの一品は

さっちゃん(妻)が作る おんたま(温泉玉子)
15 7 24 おんたま

作り方は 生卵を おんたま作り器に入れるだけ!

かんた~ん!! と 思いきや・・
ちょうどいい やわらかさにするためには
おんたま器から取り出す時間が とってもビミョウなんだそうで・・

その日の気温や 卵の大きさ等を考慮して 時間を決めるそうですよ

朝ごはんの後 ハミガキに 洗面所へいくと・・・
まーちゃんが 洗濯機の上で ぶるぶるぶるぶる・・・・・・・!!
15 7 24 まーちゃん 洗濯機ぶるぶる

今は 脱水中・・  洗濯機といっしょに 小刻みに ぶるぶる!
これが気持ち良いようで まーちゃんの 朝のお気に入り

「まーちゃん!」って呼ぶと  めんどくさそうに 一応ふり向いてくれますが・・
「なんだよぉ~  今コレに夢中なのぉ~!」 って感じ!!
15 7 24 まーちゃん 洗濯機ぶるぶる 2

 

えっ! なに!? さっきの 写真? ちがってるって!? これ?
15 7 24 おんたま

たいへん失礼いたしました! 写真が入れ違っておりました

こういう事で・・・
15 7 24 おんたま 2

「おんたま」ではなく 桃とヨーグルトの デザートの写真でありました・・
これも朝の お気に入りです

で・・  本当の おんたまの写真はこちらです
今日のは やや硬めの仕上がりですね
15 7 24 おんたま 3

これを あったかご飯にかけて・・
15 7 24 おんたま 4

私的には 醤油でなく ヤマサの昆布つゆをかけます
超おいしいです 気をつけないと おんたま だけで ご飯一杯いってしまいます

もう一つ朝のお気に入り
ブレンダーで作る グリーンスムージーは 健康のために・・
それと グリーン無しで いちごヨーグルトや ブルーベリーヨーグルト!

冷凍したいちごや ブルーベーリーと ヨーグルトを
ブレンダーで  ガァーーーっとやります

これは いちごヨーグルト(砂糖少々)
15 7 24 いちご よーぐると

冷たくって とってもおいしーーーーーー!!

朝は一日の始まり! 始めの一歩!

朝のお気に入りを見つけて 実行!!

さわやかに 一歩を踏み出せば  きっと良い一日を送る事ができそうだ!!

みなさんも 朝のお気に入りで 素晴らしい一日を!!

5月1日 直売会 開催中!

直売会の 準備やらで忙しく
久しぶりの ブログ更新です

直売会の様子をブログに載せようと考えていましたが・・
準備に追われて 写真が撮れなかった~!

と嘆いていたら・・・
妻が ニンマリしながら「タブレットで撮っておいたよ!」

えっ!いつの間に!? そいつは「お手柄~~~!!!」
開催の直前のお昼頃です
15 4 29 直売直前1

私はこの頃  レジの値段設定を入力中・・直売会 開始40分前・・・!

今頃こんな事していて 大丈夫なのだろうか・・!

15 4 29 直売直前2

レジの説明書を見ながら・・ 焦るぜ! 落ち着け!

15 4 29 直売直前

直売会 開始25分前に 準備が全て 整いました!
15分で お昼を胃袋に流し込んで

何とか 間に合いましたよ!! いつもの事ですが・・・

前日の夜は 帰りが遅くなって
待ちくたびれた様子の・・ 不機嫌そうな ねこたち・・・!

「早く ごはんくれよ~!」
「じらして 写真なんか 撮ってんじゃねーよ!」
15 4 28 直売前夜 ねこ2

直売会は 5月6日まで 続きます

また幾度か ねこたちの この顔を見る事になるかも知れませんが・・

ねこと共に 忙しい日々を 頑張って乗り越えます!

3月15日 日本一!?

北陸新幹線が いよいよ昨日から開業しましたね!
東京~金沢間を 2時間半で往来できるようになったようです

新しく出来た各駅では お客さんを呼び込むべく
いろいろな工夫を凝らしているようですね

ところで東京~金沢 間の途中にある「安中榛名」という駅は ご存知!?
平成9年に 新幹線が長野まで開通した時に出来た駅ですが

当初 新幹線の駅では 日本一利用客が少ない駅と呼ばれていました
(この地に移り住んで 木村園芸を始めたのが平成8年なので良く覚えています)

たしか新幹線通勤(東京まで1時間)を見込んで
駅周辺を宅地開発をするとか・・

今はどうなっているのだろう?
私もこの地に住んでもうすぐ20年になりますが
一度も利用してませんし 駅を見に行った事も無いなぁ~!

取り合えず 現在は 東北新幹線の「いわて沼宮内駅」の次に
利用客が少ない駅となっているそうで・・・一歩前進ですかね

周りに自然もいっぱいあるし 名所「秋間梅林」もあるし
軽井沢も近いし・・   
あと妙義山も近いよ!

世の中の景気が もうちょっと良くなればね~!
どうでしょうか 新幹線通勤!!

そうそう 木村園芸のハウスにも 日本一 少ないお花があるな・・・・!

何が日本一少ないって!?
生産量です    日本一生産量が少ないペチュニア
(調査はしてません 自分で思ってるだけ)
15 3 15 ペチュニア 八重

生産量は300ポットです
でも 普通のペチュニアじゃつまんないので 八重咲きの品種です
こんなお花が咲きます
14 5 八重ペチュ2 14 5 八重ペチュ3

ジニア(百日草)で 500ポットの生産です
15 3 15 ジニア ドリームランド

でも普通のジニアじゃつまんないので 大輪八重咲の品種です
こんなお花が咲きます
14 5 ジニア カーマイン 14 5 ジニア コーラル 14 5 ジニア ピンンク

ダイアンサス(なでしこ)で500ポットの生産です
15 3 15 ダイアンサス スープラ

でも 普通のダイアンサスじゃつまらないので ギザギザのお花の品種です
こんなお花が咲きます
P512061011 P423051011 P512060711

ラナンキュラスで 300ポットの生産です
15 3 15 ラナンキュラス

でも 普通のラナンキュラスじゃつまらないので 2色咲にしてみました
つぼみが 膨らんできて もうすぐ販売です
15 3 15 ラナンキュラス 2

ナスタチュームで 300ポットの生産です
15 3 15 ナスタチューム 変わり咲き

でも 普通のナスタチュームじゃつまんないので 変わり咲きの品種です
写真は まだありません お楽しみに・・!

普通は 農家では 一品種 何千ポットという単位で生産しますが
(大きい農家では何万ポットの単位で生産)

木村園芸の場合 市場出荷するものは何千ポットの単位ですが
直売用に生産するものは 何百ポットという 非常に少ない量を作ります

それぞれ 生産管理が違うので ハウスに多品種が並んでいると
なかなか大変ですが 頑張ります!

ウチのねこちゃんたちも 日本一 少ないんですよ~!

何がって!?

日本一 水を飲む量が少ないねこちゃん!
(これも調査したわけでもなく 自分で思ってるだけ)

にゃぁ~ にゃぁ~(のど渇いた~)と呼ばれて  器に水汲んで出してあげると
クンクン・・・プイッと背を向けてしまいます

でもお湯を入れてあげると 美味しそうに ペロペロと飲みます
水は嫌いで お湯が大好きなんです  まったく!ぜいたくだなぁー!

特に お風呂のお湯はサイコー!! のようです15 3 11 ねこ お風呂
湯船の フタの上でなかよく 並んでお湯を楽しむ 「あにき」と「まーちゃん」

さながら 酒場に来た2匹のお客さん
カウンター席に座って  「いつものやつ 1杯たのむぜ・・」

それを見ながら ニッコリと 湯船で温まる さっちゃん(妻)です(ハミガキ中)

3月7日 ボクたち成長しました!

こんな広告見つけた! ねこ好きさん には いいかも!

引っかかれた時に! ばんそうこう・・・  いいえ! にゃんそうこう だそうです
15 3 6 にゃんそうこう

「反省してるにゃ ごめんにゃさい 犯ニャン」 ← これ欲しーっ!
「ニャに者かによる傷。」 ←これ貼りてぇー!!

そう言えば ウチのねこたち・・
ガキんちょの頃は とっても やんちゃだったので

私も しょっちゅう 手や腕に ひっかき傷つくってましたね

しかし すっかり大人になって 落ち着いて  最近では  寝てばっか・・・!
15 3 7 ねこ 3  15 3 7 ねこ 5

ほんとに 寝てばっかりいる・・・!

15 3 7 ねこ 1 15 3 7 ねこ 6

なので 最近はひっかき傷は ほとんどありませんね

15 3 7 ねこ 4

15 3 7 ねこ 2

知らず知らずのうちに ねこたちも どんどん成長したのですね!

 

木村園芸のハウスにも・・
知らず知らずのうちに どんどん成長してるものがありますよ!

これ! 「オキザリス 桃の輝き」です
花も咲き終わって 株もボサボサになっていますが
15 3 7 オキザリス 桃の輝き 2

ポットを抜いて見ると 土の中では たくさんの球根が
知らず知らずのうちに しっかり成長していますよ~!
15 3 7 オキザリス 桃の輝き 3

きれいな白い色をしていいますが
この後 もう少し大きくなって あめ色になってきます

そして 歳を取った ねこちゃんのように「寝てばっか」になり(休眠)
目覚めるのは 9月ころです
15 3 7 オキザリス 桃の輝き 4

球根が完全に出来上がった後に 地上部の株は枯れはじめます
そこで 終わったと思って 処分してしまう方がいらっしゃいますが

捨てないで とって置いてください

株が枯れてきたら 水やりを止めて 雨の当たらない 涼しい場所に置きましょう
又は 球根を堀上げて  涼しい日陰に貯蔵し 9月上旬頃に植えつけましょう
小さい球根ですので 向きは特に気にせずに
パラパラっとまいて土を1cmくらいかけておきましょう

植え方はこんな感じ⇒「一球一球大事に 魂込めて!」(14年9月のブログ)

2月27日 1日 4杯・・・!

昨日は 一日雨降り・・・でした

たまには 仕事を忘れて お出かけしよー! りふれっしゅ すんべ~!!
という事で 妻と 雨の中  街へ車を走らせました

向かった先は  まず お花屋さん!
(やっぱり完全に仕事からは 離れられない運命・・)

前橋の「サンポーガーデン」さんです
かわいい スタッフの  クロネコ「チイちゃん」
15 2 26 サンポーさん ねこ

ストーブの横が チイちゃんの特等席   なでなでも させてくれますよ~♡

社長さんとゆっくりお話しした後(コーヒーカウンター 01)
店内を見学させて頂きました

素敵なアレンジ いろいろ!
15 2 26 サンポーさん 店内 1

最近 妻がはまっている(趣味) 多肉ちゃんです
なにやら 買い物カゴを手に  迷っている妻・・ また部屋に多肉がふえるのか!?
15 2 26 サンポーさん 店内 2

さすが 東京の市場まで 仕入れに行くという 社長さんのこだわり
品質の良いお花が並んでいます

15 2 26 サンポーさん 店内 3 

珍しい植物や 新しい品種も取り揃えていますね

15 2 26 サンポーさん 店内 4

 

次に向かったのは 珈琲とやきもの のお店「大和屋」さんです
妻がここの珈琲がお気に入りで 高崎に来た時は いつも珈琲を購入します
15 2 26 大和屋さん

でも 時間も お昼を過ぎ・・  胃袋がキューキュー鳴いていたので
先に 大和屋さんの「珈琲あしび」へ行ってお食事を!
(大和屋さんから歩いて1分)

15 2 26 大和屋さん あしび 3

店内は落ち着いた レトロ感あふれる オシャレな雰囲気で
2階では お教室などを催しているようです

15 2 26 大和屋さん あしび 4

コクの深い カレーセットです  ごはんは古代米
左上の珈琲とミルクを お好みで カレーにかけて頂きます
15 2 26 大和屋さん あしび 5 カレー

そして おいしい珈琲(コーヒーカウンター02)
カップは いろいろなやきもので・・  これも楽しみ
15 2 26 大和屋さん あしび 6 コーヒー

15 2 26 大和屋さん あしび 7 カウンター

 

そして 次に 大和屋さんに戻り  珈琲を購入する・・その前に
珈琲の試飲コーナーで コーヒーカウンター03

家に帰って さっそく 購入した珈琲を!(珈琲は新鮮さが命です)

「わたしの入れる珈琲が一番おいしいかも!」と豪語する妻の
一番おいしい? 珈琲を味わって コーヒーカウンター04 (一日4杯)

その後 すぐに私はビールへ走り アルコールカウンター01
次は酎ハイで アルコールカウンター02
アルコールカウンターがどこまでカウントされたのか 分からなくなる頃・・・

隣で カシャッ  カシャッ っと 携帯カメラのシャッター音!
サンポーガーデンさんで購入した 多肉ちゃんたちを並べて
妻が シャッターカウンター01・02・03~と軽快に シャッター音を響かせる!!

そのうちの 一枚が

これだ!!
15 2 26 多肉

2月24日 before and after

「〇〇で20キロやせた!」
こんな広告チラシ ありますよね

たいてい 「ビフォー アフター」の写真があって
こんなことに気付いたりします(すべてではありませんが・・)

「ビフォー」の写真は→無表情か やや暗い表情
「アフター」の写真は→自信に満ちた明るい笑み

リフォームなどの場合は
「ビフォー」の写真は→生活感 にじみ出るような小物がやや乱雑に配置
「アフター」の写真は→充実感 幸せ感 あふれるような小物を さりげなく配置

上手に演出するものですね・・!

そんな細かい演出は出来ませんが
木村園芸のbefore and after を紹介しましょう!

秋に生産したミニシクラメン だいぶ お花がバラバラに咲いています
みなさんのお宅でも こんなふうになっていませんか!?
15 2 24 シクラメン

これをチョチョイっとお手入れしますと・・5分で・・・!

15 2 24 シクラメン2

お手入れ方法はこちらで→「花ちゃん美容室へようこそ!」

こちらは クリスマスの頃に赤い実を楽しませてくれた「クリスマスホーリー」です
15 2 24 クリスマスホーリー 2

最近 鳥が やって来ては パクパク  パクパク

「ちょっとくらい いっかー」 「遠慮せずにお食べ」
なんて やさしい おじさま気どりで・・・(before)

そしたら なんと   ほんとに遠慮なしに!

15 2 24 クリスマスホーリー 3

一粒も残さずに 完食されてしまいました

15 2 24 クリスマスホーリー

「くそー  少しくらい 遠慮せんかー!プンプン!」(after)

昨日今日と 暖かい日になりました
庭のお花も 良く咲いています
15 2 24 ビオラ

こんな日は・・・
ねこのアニキは 縁台の箱の中で 手足を伸ばして
ぽっかぽかの光を全身で受けながら おひる寝
15 2 24 ねこ

だが  太陽が 大きな雲に吸い込まれた途端に
ムクリ と起き上がり・・・回転して・・
15 2 24 ねこ4

ソロリソロリと 暖かいお家の中へ!

そして いつもの コタツの下で  おひる寝の続き・・・
15 2 24 ねこ3

「まだまだ冬だにゃ」

15 2 24 ねこ2

「春が待ち遠しいにゃ」

2月16日 3連覇!

テニスの錦織選手が またまたやりましたね!
アメリカの メンフィスオープン「250シリーズ」で優勝! 3連覇!

最高権威を持つ「グランドスラム」に次ぎ  「1000シリーズ」 「500シリーズ」
そして「250シリーズ」と
今の錦織選手にすれば 大きな大会ではないのかも知れませんが
3連覇と言うのは やっぱりスゴイですね

優勝者は 世界ランクに加算されるポイント 「250ポイント」が得られるそうですよ!

さらに今回は 優勝トロフィーとして 本物の ギブソン社のギターが贈られたそうです

テネシー州 ミシシッピ川に沿う メンフィスには ギブソンのメンフィス工場があり
あのエルビス・プレスリーの暮らした街
また ブルースの街として も有名だそうですね

そう言えば 子供の頃 ギターの代わりに
テニスラケット(又 ある時はホウキ)を抱えて
♫ジャカジャカ~  イエ~ィ!って やる愉快な奴  いましたよね~!

ギターと ラケット  形が似てるんだな・・

来年のメンフィスオープンには ぜひ ギターをデザインしたラケットで
4連覇を目指して頂きたいですねー!

そしてコートの上で
♫ジャカジャカ~  イエ~ィ! ですよ!

ねこのあにきが おかしな恰好でお寝んね

「まぶしいニャン!」 って  手で目を覆ってるのかと思ったら
足だった・・・
15 2 16 ネコ

ねこの 足と手も 形が似てるんだな・・

1月22日 探し物は・・・

うずらの卵って 黒と白のまだら模様だけど
あれって母鳥ごとに 模様が決まっていて
同じうずらからは 同じ模様の卵しか生まれないんだって!

そんな話を聞きました
へぇ~! ホントー!?

ネットでちょっと調べてみたら 本当のようですね
生まれる1~2時間前に 印刷されるように 同じ模様が付くそうです

そうしたら また別の驚きの事実が!!
スーパーで売っているうずらの卵には 有精卵が混じっていて
それを孵化させている人たちがいる! らしい・・!
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
http://matome.naver.jp/odai/2142136660081119701

 

うずらのヒナの映像が かわいいの なんのって! ぴよぴよって!
妻と 「飼ってみたくなっちゃうね~!」なんて話していると・・・

寝ていた ねこのまーちゃんが 突如 ムクッと起き上がるや否や
なにやら 獲物を追うような  恰好で ソロリソロリと歩き出したのでした!
(小鳥を捕える時などに見せる
低姿勢で物音立てずに そーっと獲物に近づく歩き方です)

まーちゃんの行く手には 何が!!(部屋の中です)
15 1 21 ウズラの鳴き声に反応するネコ

どうやら パソコンにつないだ スピーカーから流れる
うずらのヒナのかわいい鳴き声に反応していたのです

しつこく スピーカーの辺りを覗き込んだり クンクンしたり・・・!
本能・・・ ねこの血が騒いで とまらないって感じですね

探し物は見つからず・・
ふて寝を きめこむ まーちゃんです   あにきが慰めています
15 1 21 ねこ 2

1月5日 新年早々

新年あけまして 最初のブログです

「新年早々 木村園芸は!」と 題しまして!!

最初の方!どうぞー!!
「新年早々 お騒がせ~!」のおサル軍団の皆さんでーす!
15 1 4 サル軍団

朝から ドンドン バタバタ 家の屋根を走り回るおサルさんたち
新年 サル追いのおじさんたちがお休みなので
やりたい放題の おサル天国状態!!

最近では「家の中に入ってきて 冷蔵庫を開けて物色!」なんて噂も聞くので
気をつけなければ・・・!!

それでは 次の方 どうぞ~!
「新年早々 やっちまった~!」の ネコの まーちゃんでーす!

我々が すき焼き鍋を囲んで ワイワイやっているスキに
次に投入予定の 霜降り赤城牛に かじりついてるぞー!!

あまりの美味さに 舌をしまい忘れてしまった まーちゃんです
15 1 4 ねこ ベロしまい忘れ

続きまして~ またまたネコさんで!
「新年早々 初めてのメガネ~!」の あにき君でーす!
15 1 4 ねこ メガネ 1

「あれ~ メガネって 良く見えるって話しだけど・・・ なんか見えないニャ!?」

そりゃ 目をつぶっちゃ見えませんよー あにきく~ん!
(ホントは寝ているあにきにメガネを乗せた写真です)

最後は この方! アネモネちゃんです
「新年早々 夢 膨らんじまった~!」

さっちゃんが「見て見て~ 魔法にかかったみたいなアネモネが咲いてる~!」
15 1 4 変わりアネモネ

確かに 見た事ないような 不思議な色合い・・・

青い花に 「オマエハ  アカ   アカダ   アカニナレ~!」
中途半端に 魔法にかかった青いお花が こんな色に!?
15 1 4 変わりアネモネ3

まれに 変わったお花が咲いたりすると
農家は 新品種への期待に胸を膨らませてしまいます

が  その多くは 夢と散ることに・・・
そう簡単には 商品化に至るようなものは出て来ないものです

一応 大事にとっておきましょう

新年早々 いろいろですが
今年も楽しく お花作り お花販売をして行きたいと思います

どうぞ よろしくお願い致します!!!

12月8日 開け~ゴマ!

昨日は寒かったですねぇ~!

11月3日に 苗を9号鉢に植えて
家の縁台で楽しんでいる「オキザリス 桃の輝き」

寒くてお花が開いてません(昨日)
14 12 7 オキザリス 1

「オキザリス 桃の輝き」は気温が低いと花が開きにくくなりますので
壁沿いの 寒風が吹き抜けないような 陽だまりになるような場所に置きましょう

お客様から聞いた話で

「寒くて開かない日は 部屋に入れて
窓辺の陽の当たる場所だと開くわよー!」

という事で 部屋へ入れて・・・
「開け~ゴマ!」←(何でゴマなのか?知らないけれど 小さい頃に言っていた)

開くかニャ!? まだかニャ!(あにき)
14 12 7 オキザリス ねこ1

まーだかニャン!(まー)
14 12 7 オキザリス ねこ2

まだかいニャー!!!?(あにき & まー)
14 12 7 オキザリス ねこ3

ととっ・・ いかん!昼休み終わりだ

仕方ないので ネコに見ててもらって仕事へ・・・・
(暖かすぎる部屋や 日当たりが悪い部屋は 不向きですのでご注意を!)

日が替わり・・(今日)
今朝は冷えました! 縁台の温度計は マイナス4℃に!

オキザリス 大丈夫だったかな?(軒があるので霜は当たらない場所です)
14 12 8 オキザリス3

朝方 お花が 少しやんわりと していましたが
お昼には シャキっと パリっと  見事に咲いていました!

葉が見えないくらいの 満開ですよ!
14 12 8 オキザリス4

暖かくて あにきも縁台でお昼寝~!(キレイなお花そっちのけ!)
14 12 8 オキザリス ねこ

寒さに強いお花ですが
霜が当たると 傷みが入る事があるので注意して下さいね!