ヒューケラ というと 「?」 という方 多いと思います
ツボサンゴ(壺珊瑚)と言えば 分かる方 多いと思います
寒さに 強く 地植え向きです
暑さにやや弱いので 夏は 木陰になる場所が良いでしょう
耐陰性もありますので「ウチは日当たりが悪くて・・」という方にも おすすめ!
もちろん 鉢植えもOKです
冬の寒さに 当たらないと 花付きが悪くなるので 冬も外で管理します
数種類 ありますが
「ルビーレッド」という 品種が 最初に咲いて来ました
お花の形から 「壺珊瑚 ツボサンゴ」 と名付けられたようですが
似た形でも 「ツボ」と言うと 思いっきり「和」ですが
「ベル」と言うと 洋風な イメージになりますね
名前に 「壺」 が付くお花は他にもあります
蝦夷雛の臼壺(エゾヒナノウスツボ) 靫蔓(ウツボカズラ)〔靫は壺に由来〕
壺菫(ツボスミレ)など
また 「珊瑚」 が付くお花も たくさんあります
珊瑚花(サンゴバナ) 珊瑚油桐(サンゴアブラギリ) 苔珊瑚(コケサンゴ)
数珠珊瑚(ジュズサンゴ) 冬珊瑚(フユサンゴ) など
むか~しの人たちが その花の美しさや 面白さや 感動を
そのまま 他人に伝えたい 一心で 名付けたのでしょう
最近は 「ヒューケラ」の名前が 知られるようになって来ましたが
昔ながらの 「壺珊瑚」も 良い名前ですね
最近は 葉だけで 花なしのラベル苗で 園芸店で出回っています
(きれいな葉を主に 楽める品種が多い)
しかし ラベルの花の写真では 分かりにくいと思うし
実際の「壺珊瑚」を見ていただいた方が 買いやすいのでは・・と思い
大変ですが 出来るだけ花付きでの出荷を目指しています
こちらの 思う壺になりますやら・・・
大事に育てた 壺 見に来てね!