妙義山麓 木村園芸

木村園芸は、群馬県富岡市、妙義山の麓で花苗の生産、卸、直売をしている園芸農家です。

現在の販売状況⇒道の駅市場出荷温室で直売

10月6日 秋です!どっちが先?

10月6日 秋です!どっちが先?

秋ですねぇ~!

道ばたに こんな雑草を見つけましたよ!!

子供の頃・・ この草の実で 遊んだこと  あるでしょ! あるよね!?
17 10 6 オナモミ

「オナモミ」という植物ですね

この実を 友達と投げ合って 服にくっつけて遊びましたねー!
17 10 6 オナモミの果実

タマゴにトゲトゲが生えたような ユニークな形も 子供にウケウケ!

ところで 「タマゴが先か?ニワトリが先か?」
という 永遠に解けないお話 ありますよね

「ニワトリが先に決まってるじゃん!」
なんてキッパリ言い切る人もいるようですが(親子丼の作り方)・・(笑)

このトゲトゲの実(タネ)と 植物体は どっちが先なんでしょうかね・・

植物の場合 大昔は種子を作らないコケ シダ類から始まって
進化の末 種子を作る(花を咲かせる)ものが出現したことから・・

タネより 植物体が先と言えそうな感じ・・ですね

ところで 「オナモミ」の実は なぜ 服にくっつくか?というと・・

実のトゲトゲに 秘密があります
良く見ると トゲトゲの先が曲がっていて
カギ状になっているのが わかりますね

だから くっついたら なかなか離れませんよ!!

くっついたら 離れない と言えば・・

コチラは くっついたり 離れたり・・・

秋になって 肌寒いのか・・?
ちょいと 私が腰を下ろすと すぐに膝の上へ乗ってくるのでーす!
カワイイー!

17 10 6 ネコ ひざの上

でもね・・ さっちゃん(妻)がスッと立ち上がって台所へ行くと・・

ゴハンもらえると思って さっさと私の膝から降りて
さっちゃんの足元で ニャ~ン ニャーゴ!

暖まるのが先か? 食べるのが先か?・・となると
食い気の方が先のようですよー!!

くっついたり 離れたり・・と言えば

ようやく秋になったと思ったら・・
解散 総選挙 ですか・・

さまざまな思惑がぶつかりあって・・
くっついたり 離れたりの議員さんたち・・・

くっつきたくても くっつけてもらえない人や
離れたくても 離れられない・・ なんて人もいるんでしょうかね・・!?

勝ち馬に乗る事が先か? 政治理念を貫くのが先か?

当選する人は 後者であってほしいですね・・

だって 始まり(立候補)から 理念を曲げるような人は
当選したとしても問題あるごとに理念を曲げそうな・・

くっついたり 離れたり・・ と言えば

秋になった 木村園芸の露地農場では・・

くっつかないように 離してますよ~!

「パンジー ビオラ」です
17 10 6 パンジー ビオラの広げ 2

株が成長して 株同士がくっついてくると
軟弱徒長してしまうので
株間のスペースを取るために「広げ」という作業をします

作の端っこから しゃがんだ姿勢で一つひとつ広げて行きます
写真の奥から「広げ」開始!
17 10 6 パンジー ビオラの広げ

腰を痛めないように 時々立ち上がって 腰伸ばしタイム!
17 10 6 パンジー ビオラの広げ 腰伸ばし

倍のスペースに 広がりました!!
株同士が 離れて 頑丈な苗に育ちますよー!!
17 10 6 パンジー ビオラの広げ 3

実は今  木村園芸では 毎日とても忙しい中
どの作業を先にするかを 迷いながら決定しています

〇〇の移植が先か!? 〇〇の追肥が先か!?
〇〇のピンチ(摘芯)が先か!?

作業全般  遅れ気味で どの作業も今すぐやりたい・・!!

そんな中で・・  昨日この「広げ」の作業を優先したのは
栽培期間が短いパンジー やビオラは
1日の作業の遅れが 仕上がりの品質に影響してしまうからです

でも 無事広げ作業が終わって 一安心!

17 10 6 パンジー ビオラの広げ 4

パンジー  ビオラは
今年は 新しい品種を いくつか入れてますので

咲いて来たら また 後ほどブログでご紹介したいと思います!

よ ろ し く!!

« »