出荷量も少なくなって来まして・・
ちょっと 気持ちに余裕が出てきました! そんな季節です!
みんな キレイに 咲いてまーす!
❀
園芸種のお花は 年々 新しい品種が出てきます
個性的な色合いや 形状
また
お花がいっぱい咲く 長~く咲く
また
寒さ 暑さに強い 病気に強い 等々
良い品種がどんどん改良されて 出てきますね
そのおかげで 園芸の楽しみも倍の倍 さらに倍! になります!!
❀
考えてみれば・・ 我々の 身の回りのものを見渡すと・・
楽しみや便利さ を追及して来た結果
年々 進化を繰り返し その姿(形 内容 材質 等)を変えて来ました
私の場合 自分が子供の頃の事(40年ほど前)を思い返してみれば・・
今 「姿を全く変えていないもの」 を捜してみると
なかなか 見当たりません!
姿を変えるどころではなく
その存在すら子供の頃には無かったものも・・・!!
❀
でも ありますよ・・ 子供の頃と 同じもの・・・
それは 今でも毎日見る事が出来ます
子供の頃と同じ・・ そしてこれからも ずっと同じ
そして それは 世界中の誰が見ても 子供の頃と同じものが見られる!!
・
それは・・・・
・
☆ 星空・・でーす ☆!!
子供の頃の自由勉強・・ 星の観察
ノートを手に 友達といっしょに見上げる 夜の星空・・
北極星 オリオン座 カシオペア座 北斗七星・・・・
・
みんな みんな・・ 今も 子供の頃も 同じままです
そして 我々の地球も 無数にある 星のひとつ・・
青い地球も 変わらないでほしい・・ですね
って いうより 我々が 変わらないように
守って行かなくてはいけませんね・・!
・
気が付けば・・ 星の話になっていましたが・・
あさっての12月3日(日)は
とっても 楽しみな企画がありま~す!!
近所の 玉屋さん(旧玉屋ホテル)で
「プラネタリウム映像と宇宙テルミン ライヴ」に行きま~す!!
テルミンは ロシアの物理学者が発明した 世界初の電子楽器で
テルミン本体には 手を触れずに音を奏でる楽器です
いろいろな星のお話も聴けるかも・・!!
あさってが 楽しみで もう ワクワクしちゃってま~す!!!